コンテンツにスキップ

上総三又駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。
上総三又駅
駅舎(2017年3月)
かずさみつまた
KAZUSA MITSUMATA
海士有木 (1.8 km)
(1.4 km) 上総山田
地図
所在地 千葉県市原市海士有木276-1
北緯35度27分57.9秒 東経140度7分36.0秒 / 北緯35.466083度 東経140.126667度 / 35.466083; 140.126667座標: 北緯35度27分57.9秒 東経140度7分36.0秒 / 北緯35.466083度 東経140.126667度 / 35.466083; 140.126667
所属事業者 小湊鉄道
所属路線 小湊鉄道線
キロ程 7.2 km(五井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面1線
乗車人員
-統計年度-
[* 1]64人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1932年昭和7年)11月20日
備考 無人駅
テンプレートを表示

上総三又駅(かずさみつまたえき)は、千葉県市原市海士有木にある、小湊鉄道線である。

歴史

  • 1932年昭和7年)11月20日:開業[1]
  • 1956年(昭和31年):無人駅となる。ただし、2013年まで朝ラッシュ時に限り窓口業務を実施していた[要出典]
  • 1989年平成元年)3月:ドイツ製のログハウス風駅舎に改築[2]
  • 2001年(平成13年)2月17日:午後8時50分頃、不審火により駅舎約25平方メートルが全焼する[3][4]。その後、同鉄道の建築班により1ヵ月半ほどかけて駅舎を再建した[4]
  • 2013年(平成25年)3月15日:朝ラッシュ時のみ実施していた窓口業務を終了し、終日無人駅となる。同時に自動券売機と監視カメラが設置された[4][5]

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅木造駅舎を有する。無人駅で、自動券売機が設置されている[4]

今後、行き違い施設の整備が行われる予定である[6]

利用状況

2020年度の1日平均乗車人員は64人[* 1]である。

近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。

乗車人員推移
年度 一日平均
乗車人員
備考
2007年(平成19年) 170 [* 2]
2008年(平成20年) 171 [* 3]
2009年(平成21年) 158 [* 4]
2010年(平成22年) 143 [* 5]
2011年(平成23年) 146 [* 6]
2012年(平成24年) 147 [* 7]
2013年(平成25年) 135 [* 8]
2014年(平成26年) 128 [* 9]
2015年(平成27年) 118 [* 10]
2016年(平成28年) 110 [* 11]
2017年(平成29年) 102 [* 12]
2018年(平成30年) 100 [* 13]
2019年(令和元年) 92 [* 14]
2020年(令和02年) 64 [* 1]

駅周辺

市原市立三和中学校

駅周辺は住宅と田畑が点在している。

隣の駅

小湊鉄道
小湊鉄道線
海士有木駅 - 上総三又駅 - 上総山田駅

脚注

注釈

出典

  1. ^ 上総三又 小湊鉄道株式会社 公式ホームページ”. 小湊鉄道株式会社. 2022年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月28日閲覧。
  2. ^ ““ログハウス風”駅舎に変身 市原 小湊鉄道・上総三又駅”. 千葉日報 (千葉日報社): p. 13. (1989年3月6日) 
  3. ^ 「DIARY 2001/2」『鉄道ジャーナル』第35巻第5号、鉄道ジャーナル社、2001年5月1日、99頁。 
  4. ^ a b c d “(各駅停話:256)小湊鉄道:4 上総三又 再建の駅舎、社員手作り”. 朝日新聞 (朝日新聞社): p. 17(夕刊). (2014年12月15日) 
  5. ^ 駅情報(インターネットアーカイブ)”. 2014年3月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月25日閲覧。
  6. ^ 市原市地域公共交通活性化協議会 平成22年2月2日設置 (PDF)
千葉県統計年鑑

関連項目

外部リンク