萩道路
表示
一般道路 | |
---|---|
萩道路 | |
路線延長 | 1.1 km |
起点 | 山口県萩市明木 |
終点 | 山口県萩市椿 |
接続する 主な道路 (記��) |
国道262号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
萩道路(はぎどうろ)は、山口県萩市(旧・旭村)明木から萩市椿に至る道路である。山口県道32号萩秋芳線の一部となっている。
有料道路時代は萩有料道路(はぎゆうりょうどうろ)とも呼ばれていた(道路案内板等の表記は基本的に『萩有料道路』である)。
概要
[編集]路線データ
[編集]- 起点 : 山口県萩市明木(国道262号交点)
- 終点 : 山口県萩市椿(国道262号交点)
- 道路規格 : 第3種2級
- 設計速度 : 60 km/h
- 路線延長 : 1.1 km
- 車道幅員 : 3.25 m × 2
- 車線数 : 2車線
- 総事業費 : 35億円
- 事業主体 : 山口県道路公社
歴史
[編集]路線状況
[編集]萩市椿から萩市明木の間を旧街道である萩往還に沿って2本のトンネルでほぼ直線に貫いており、阿武川沿いに蛇行する国道262号をショートカットしているため、比較的交通量は多い。
有料道路時代は道の駅萩往還公園(現・道の駅萩往還)に挟まれるように無人収受による本線料金所が設けられており、通行の際には通行料(普通自動車で150円)を自動精算機の投入口に投げ込まなければならなかった。
建設時の償還期間は30年とされており、当初は2022年3月に無料開放予定とされていたが、おいでませ!山口国体の開催などを見据えて山口県が繰り上げ償還を行うことを決定し、2010年(平成22年)3月20日に無料開放された[1]。未償還見込額約12億円のうち1割を萩市が、残り9割を山口県が負担する予定。
山口県道路公社による営業は2010年2月16日で終了し、翌2月17日から3月19日までは無料化に伴う料金所の撤去等の工事に伴い全面通行止めとなっていた[2]。
道路施設
[編集]地理
[編集]通過する自治体
[編集]- 山口県
交差する道路
[編集]関連項目
[編集]- 小郡萩道路:当路線を現道活用区間とする方針になっている。[3]
- 山口県の県道一覧
- 無料開放された道路一覧
脚注
[編集]- ^ “萩有料無料化 来年3月20日に”. 山口新聞 (2009年8月26日). 2010年3月6日閲覧。
- ^ 山口県道路整備課 (2009年2月22日). “一般国道262号(萩市明木地内)の通行止めについて”. 山口県庁公式サイト内報道発表. 2010年3月20日閲覧。
- ^ 小郡萩道路(絵堂~萩間)事業化決定(萩市・2014年6月5日更新、2017年4月3日閲覧)