コンテンツにスキップ

カール・ズスケ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2022年11月4日 (金) 14:40; Eugene Ormandy (会話 | 投稿記録) による版 (外部リンクにデジタルアーカイブのリンクを追加。)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

ヨハン・カール・ズスケ(Johann Karl Suske[1], 1934年[2]3月15日 - )はドイツヴァイオリニスト

ズデーテン地方ライヒェンベルク(現チェコリベレツ)の生まれ。 生地のオーケストラで第二ヴァイオリン奏者を務めていた父フランツから音楽の手ほどきを受けた。 第二次世界大戦後のドイツ人追放を受け、1946年テューリンゲン州グライツに移り、同地のコンサートマスターヴィリー・ブライスに師事する。

1948年からヴァイマル音楽大学で、1951年からは��イプツィヒ音楽大学ゲルハルト・ボッセに師事。 1954年首席ヴィオリストとしてライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団に入団、1956年第二コンサートマスターに転じ、1959年にはヨアヒム・ハンチュクの後任として第一コンサートマスターに昇格。 1955年からはホルスト・ザンネミュラーにかわり、ゲヴァントハウス四重奏団の第二ヴァイオリン奏者を務め、1962年にはメンバーとして国家賞を受賞している。

1962年フランツ・コンヴィチュニーの推薦でベルリン国立歌劇場管弦楽団コンサートマスターに移籍し、1965年にはズスケ四重奏団(後のベルリン弦楽四重奏団)を結成した。 その後、1975年マンフレッド・シェルツァーの後任として、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の第一コンサートマスターに戻り(当初はベルリンとの兼務)、2001年までその地位にあった。

また、1977年ゲヴァントハウス四重奏団の第一ヴァイオリンの座が師のボッセからズスケとなり1993年まで務めた。1991年から2000年まではバイロイト祝祭管弦楽団のコンサートマスターを務め、NHK交響楽団の客演コンサートマスターとしても来日を重ねた。

現在、長女コルネリアはゲヴァントハウス管弦楽団の首席ハープ奏者、長男コンラートは副第一コンサートマスターをそれぞれ務めている。

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]