コンテンツにスキップ

サルカ・カスパルコワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021年3月1日 (月) 01:10; SeitenBot (会話 | 投稿記録) による版 (Botによる: {{Normdaten}}を追加)(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
獲得メダル

サルカ・カスパルコワ
 チェコ
陸上競技
オリンピック
1996 アトランタ 女子三段跳
世界陸上選手権
1997 アテネ 女子 三段跳
ヨーロッパ陸上選手権
1998 ブダペスト 女子 三段跳

サルカ・カスパルコワ(Šárka Kašpárková(シャールカ・カシュパールコヴァー)1971年5月20日 - )は、チェコの陸上競技選手。1996年アトランタオリンピックの銅メダリストである。モラヴィア・スレスコ州カルヴィナー出身。

経歴

[編集]

カスパルコワは、元々は走高跳の選手であった。1989年のヨーロッパジュニア選手権の走高跳で3位、1992年にはチェコスロバキア代表としてバルセロナオリンピックの走高跳に出場しているが、1m88で予選通過はならなかった。このときすでにカスパルコワは三段跳の選手として活躍しており、1992年のヨーロッパ室内選手権では、メダルまであと2cmというところまで迫っている。

カスパルコワは、1996年のヨーロッパ室内選手権で14m50でブルガリアのイヴァ・プランジェワに次いで2位となると、同年アトランタオリンピックでは、初めてオリンピックの正式種目となった女子三段跳で、ウクライナイネッサ・クラベッツに次ぐ14m92の記録を出す。ロシアインナ・ラソフスカヤと同じ記録であったが、2番目の記録はラソフスカヤが上回っていたため、カスパルコワは銅メダルとなった。

1997年の世界室内選手権では、14m66で、ラソフスカヤ、イギリスのアシア・ハンセンに次いで銅メダルを獲得すると、同年夏のアテネで開催された世界選手権においては、世界記録保持者でオリンピックチャンピオンのクラベッツがけがで欠場している中、15m20の自己ベストの跳躍で金メダルを獲得した。

1998年は、ヨーロッパ室内選手権ではハンセンに次いで、夏のヨーロッパ選手権ではギリシャのオルガ・バスデキに次いでともに銀メダルを獲得。翌1999年の世界室内選手権では、ハンセン、プランジェワに次いで銅メダルを手にしたものの、セビリヤの世界選手権では6位と成績は振るわなかった。

2000年シドニーオリンピックでは全体の5番目の記録で決勝に進出をしたものの、決勝では記録なしに終わっている。

カスパルコワは2001年に長女を出産した。その後も競技を続けるが、以前のような活躍を見せることはなくなった。

自己ベスト

[編集]
  • 三段跳 - 15m20 (1997年)

主な実績

[編集]
大会 場所 種目 結果 記録
1992 オリンピック バルセロナ(スペイン) 走高跳 11位(h) 1m88
1993 ユニバーシアード バッファロー(アメリカ合衆国) 三段跳 2位 14m00
1993 世界陸上選手権 シュトゥットガルト(ドイツ) 三段跳 7位 14m16
1994 ヨーロッパ陸上選手権 ヘルシンキ(フィンランド) 三段跳 6位 13m98
1995 ユニバーシアード 福岡(日本) 三段跳 1位 14m20
1996 ヨーロッパ室内陸上選手権 ストックホルム(スウェーデン) 三段跳 2位 14m50
1996 オリンピック アトランタ(アメリカ合衆国) 三段跳 3位 14m98
1997 世界室内陸上選手権 パリ(フランス) 三段跳 3位 14m66
1997 世界陸上選手権 アテネ(ギリシャ) 三段跳 1位 15m20
1997 IAAFグランプリファイナル 福岡(日本) 三段跳 2位 14m94
1998 ヨーロッパ室内陸上選手権 バレンシア(スペイン) 三段跳 2位 14m76
1998 ヨーロッパ陸上選手権 ブダペスト(ハンガリー) 三段跳 2位 14m53
1999 世界室内陸上選手権 前橋(日本) 三段跳 3位 14m87
1999 世界陸上選手権 セビリヤ(スペイン) 三段跳 6位 14m54
2000 オリンピック シドニー(オーストラリア) 三段跳 12位 NM
2003 世界陸上選手権 パリフランス 三段跳 12位(h) 13m75
2004 オリンピック アテネ(ギリシャ) 三段跳 16位(h) 13m79
2005 世界陸上選手権 ヘルシンキ(フィンランド) 三段跳 12位(h) 13m69
  • hは予選

外部リンク

[編集]