コンテンツにスキップ

利用者‐会話:たね

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Youtetsu (会話 | 投稿記録) による 2005年8月29日 (月) 04:22個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

のんびり編集中たね 2004年8月4日 (水) 07:50 (UTC)[返信]
世界遺産を中心に編集中。ご意見ご感想よろしくお願いいたします。たね 2004年8月18日 (水) 17:27 (UTC)[返信]

世界遺産

最近カテゴリまで面倒みれなくてすいません。出来ればお手伝いしてほしいなぁなんて...(また、他力本願)。それよりも、世界遺産のメンバーが少なくなっているので、参加者増やしませんかということで、忙しくなくて地理に詳しい方とかにあたって見たりとかしてみませんか?。--อนันต์ (あなん) 2004年12月24日 (金) 16:04 (UTC)[返信]

ありがとうございます

声かけをありがとうございます。こちら はほんの気持ちですがお納めいただければ幸いです。--Aphaea* 2005年2月12日 (土) 01:29 (UTC)[返信]

あいさつ同好会がんばってください。私もぼちぼちですが協力いたします♪たね 2005年2月12日 (土) 01:33 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございます

長山洋子の件でのご指摘ありがとうございます。Wikipedia:削除依頼 2005年2月#(*)長山洋子 - ノートにコメントをして参りました。署名については今後つけるようにします。たね様のご提案の通り、私のホームページにWikipediaの件を記述しておきました。ご迷惑をお掛けして大変申し訳ありませんでした。Ryun314 2005年2月13日 (日) 14:53 (UTC)[返信]


ポータル世界遺産について

こんにちは。ポータル世界遺産のドラフト、レイアウト案Wikipedia:ウィキポータル/世界遺産をつくりました。ご意見がありましたらよろしくおねがいします。Yosemite 2005年2月20日 (日) 12:25 (UTC)[返信]


たね様  先ほど膀胱鏡検査(非細菌性慢性膀胱炎)についてライセンスの確認を提起しましたが、引用元の写真は本ページの作者である可能性があります。  それでしたならばライセンスは問題とならないと思います。  その点のご確認を改めてお願いします。     moltke

URLを確認しましたが、他サイトで使用することを禁じているので、GFDLとして使えない可能性があります。そもそも、指摘されるまで出典不明であるので、勝手に使っている可能性が高いと思います。必要であれば、削除依頼でのご指摘をお願いいたします。たね 2005年3月2日 (水) 05:26 (UTC)[返信]

 たね様  たびたび申し訳ありません。 「膀胱鏡検査(非細菌性慢性膀胱炎)」の履歴を確認しますと作者はTakahashi.clinic (新規)となっております。 引用元の[1]の作者が「高橋クリニック」となっております。  従いますと、もともとの写真のライセンスの所持者と、引用者が同じ、すなわちご自分の写真を自分で引用されていることが考えられます。  その場合は、ライセンスの問題が生じないのではとも思いますがいかがでしょうか。  もし問題ない場合作者、引用者に失礼に当たりますので、「膀胱鏡検査(非細菌性慢性膀胱炎)」の指摘を記したノートごと削除していただきたいのですが、宜しくお願いいたします。  moltke

一応…まず、私は管理者権限を有しておりませんので、ノートの削除等は出来ません。
出典元の記述がなく他のサイトから引用されている画像については、ひとまず削除依頼で話し合ったほうが良いと思っています。正直今回の場合、高橋クリニックのお医者さんである可能性も十分あると思いますが、関連付けることが難しいと思います。ですので一度削除依頼で判断を仰いだ方が良いと思い依頼しました。最後はメール等で確認しないとならないと思うのですが、なかなか大変です。そして、対象のサイトさんが許可をした方には画像を使用しても良いとの記述がありますが、それがGFDLと適合しないため難しい画像です。(Wikipedia:画像利用の方針
moltkeさんのご指摘通り引用者に失礼に当たることとは思いますが、問題があったときには履歴を残しておかないと次に問題にされてときに同じようなやり取りをしないとなりません。また、解決の一番楽な方法は利用者ページと、相手方のHPを相互リンクしてしまうことなのですが…(過去にこの方法で削除せずに済んだこともあります。)たね 2005年3月2日 (水) 07:03 (UTC)[返信]

 たね様

了解いたしました。では管理者権限のある方に相談してみます。

                         moltke

リダイレクトについて

お知らせくださってありがとうございます。少しづつ直していこうと思います。siyajkak 2005年3月4日 (金) 16:13 (UTC)[返信]

連続投稿のご指摘ありがとうございます。

ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。今後は連続投稿に注意してできるだけまとめて投稿しようと思います。zlib 2005年3月5日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

Category:組織 (曖昧さ回避)

Wikipedia:削除依頼/Category:組織 (曖昧さ回避)へのコメントありがとうございました。--Tanadesuka 2005年3月6日 (日) 06:08 (UTC)[返信]

Category:文化について

このカテを残しておくと意味なくふざけ半分か深く考えないでリンクする人があとをたたなくなります。wikipediaのサーバが意味もなく重たくなるもとを作ります。すでに放送されたラジオ番組カテ以上に意味がありません(むしろ、すでに~~カテのほうがデータを集成してる分だけましかも。)こんなカテをつくってリンクさせるんでしたら個々の記事を充実させるほうがよっぽど建設的だと思います。siyajkak2005年3月6日 (日) 9:54 (UTC)

ここで論議をすると、論議の分散になるので話をいたしません。Wikipedia:削除依頼/category:文化で。たね 2005年3月6日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

ご指摘ありがとうございました。

プレビュー機能について今度から使ってみることにします。

いえいえ。Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をするに署名の仕方がありますので、見てみてください。コミュニケーションをとるときに簡単に署名ができるので便利ですよ。

マイルストーンの移動について

最近、「ウィキペディア日本語版」をもっと詳しくした、ウィキペディアの歴史みたいな記事を書くために色々と昔のことを調べていたのですが、マイルストーンのページを見たときにちょっと気になったことがありました。「Wikipedia:1000項目達成」というページなのですが、2月に「ページ」から「項目」へ移動なさっていますよね。私は、ページと項目(記事)は違うものを指していると考えていますし、ページ内にも「百科事典の記事数としてはまだ100に満たない状況ですが」とあるので、この時点では項目数は100未満だったと思われます。

あと、「Wikipedia:マイルストーン」では10000項目達成と10000記事突破の両方が(3ヶ月違いで)あるのですが、記事と項目を使い分けられているのでしょうか?(でも30000以降は記事=項目となっていますよね)もし、どこかで合意がとられていたならすみません。--燈馬想 2005年3月13日 (日) 04:50 (UTC)[返信]

お返事少し遅れましたが。ページ数と記事数が違うものだということはわかっております。ただ、○○項目・ページ達成という記事が全部ばらばらのタイトルになっていたので揃えました。本来は「記事」が通常のページで、ページがWikipediaとつくところを含む内容だと思うので、厳密には不適切なのかもしれませんが、利用者にとって同じ名前で統一してあったほうが良いのかなと思って移動しました。本当はどこかで取り決めを作ったほうが良いのかもしれませんし、記事自体を見直す必要もあると思います。たね 2005年3月15日 (火) 08:53 (UTC)[返信]
確かに、用語は分かりにくいですね。私も詳しい用語のいきさつはよく分からないのですが、機会があったら調べてみたいと思います。--燈馬想 2005年3月18日 (金) 00:34 (UTC)[返信]

立原道造の削除依頼

先程は削除依頼の手続きの説明&Copyrightタグの貼り付けありがとうございました。それよりは、削除依頼のページの編集で大失敗したようで、うまくコメントがつけられない状態になっている方が問題かもしれません。その意味では前回のミスよりひどいミスをやらかした訳で、申し訳ありません。 kyube 2005年3月15日 (火) 11:07 (UTC)[返信]

先ほどからチェックしているのですが、記述上は問題がないと思います。再読み込み、再編集で変化がないので困っています…技術的な問題ですから、どうぞおきになさらずに。たね 2005年3月15日 (火) 11:11 (UTC)[返信]
他の人が編集できず、賛否をつけられない方が問題かと思います。技術的問題とのことですが、気持ち悪いですね。kyube 2005年3月15日 (火) 11:18 (UTC)[返信]

チベット自治区の記事について

はじめまして。削除申請されている【「チベット自治区」、「チベット地方」】の項目をたてた本人であるDalaibaaturともうします。コメントをよせておられるのを見て、メッセージを寄せさせていただきました。まことに恐縮ですが、削除申請の項目に書いた私の自己レス[2]にお目通しの上、ノート:チベット自治区までコメントをいただけますなら、幸甚に存じます。--Dalaibaatur 2005年3月18日 (金) 19:10 (UTC)[返信]

申し訳ございませんが、私はよくわからないです。より良い記事になることを期待しております。削除依頼で私のつけたコメントにも回答していただけると助かります。(履歴関係がしっかりしていないと、移動も何もなくなってしまうと思うので。削除依頼にコメントお願いいたします)削除依頼はあくまで削除すべきかどうかの話し合いですので。たね 2005年3月18日 (金) 19:18 (UTC)[返信]

ありがとうございます。

一生懸命やってます。(笑)写真は、たいていは私のホームページからの出展です。地図については、ここのものから卸してはいますが、もし問題であれば編集自由です。--©GOODPRO 2005年3月21日 (月) 22:47 (UTC)[返信]

写真作業は終了しました。--©GOODPRO 2005年3月21日 (月) 23:32 (UTC)[返信]

世界に一つだけの花

お手数かけてすみません。ありがとうございました。--Akimoto 2005年4月3日 (日) 21:51 (UTC)[返信]

いえいえ、どうぞ御気になさらずに。たね 2005年4月3日 (日) 21:52 (UTC)[返信]

英語版ウィキペディアとのリンクの件についてのお礼

先ほどあなたから他言語間リンクについてご指摘頂きました。こんな方法があるとは知らなかったので助かっています。 有難うございました。--あーさー 2005年4月13日 (水) 07:59 (UTC)[返信]

「ロマンスカー」記事の在り方について

どうも、Sat.Kです。ご承知かと思いますが、「ロマンスカー」及びそのノートページについて、保護解除の依頼が出されており、その件で「ロマンスカー」の内容を変更したいと思いまして出来ればご意見を頂きたいと思い、打鍵いたしました。理由としては、内容が整理し切れていない「小田急特急」が主体の内容であったのですが、長期にわたる保護のために「はこね (列車)」・「えのしま (列車)」を作成し、内容がほぼ重複することもあり、(但し、実際には保護期間中にダイヤ改正を行い内容自体が古くなっていることもある)このままでよいかという点と、例の荒らしに対して要注意事項として取り扱うかという点で意見を頂きたいということで御願いしたいのです。もしよろしければ、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/「ロマンスカー」での列車名記事との分離についてに前段の議論があるので、それをお読みの上で、そちらにお答えをください。

また、これは「ロマンスカー」の辞典的な定義である「2人掛け座席」の名称について(おそらく対象は椅子なのかもしれませんが)、当然専門外というのも考慮しますが、ある程度社会的な風俗でお答えできる範囲で構いませんので名称について何かお知りになっていることがあればWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/「ロマンスカー」での列車名記事との分離についてで構いませんので、お答えできれば御願いいたします。Sat.K 2005年4月17日 (日) 18:08 (UTC)[返信]

昔は沿線に住んでいたので、ロマンスカーをよく見ていたのですが、ちょっと詳しいことはわかりません。(小さい時に、一回くらい乗ったらしいのですが。)小田急線の沿線に住んでいてロマンスカーと聞けば、小田急線の特急車両としか思いつきません。こんな有様ですので、ちょっと様子を見つつコメント程度でご協力できればと思っています。あまりにも理不尽な編集保護でしたので、これを期に良い方向になればと思っています。たね 2005年4月17日 (日) 23:05 (UTC)[返信]
一応お答えをありがとうございます。まあ、対話が出来ないユーザーで、ユーザーページを持っていない(と言うよりIPを動かして「簡単に記載が出来るシステム」と誤解している)ユーザーによる荒らしで、保護はやむを得ないでしょうが、半年間もそういった状況が続いたことを考えると、正直難しいと思いましたね。Sat.K 2005年4月18日 (月) 03:54 (UTC)[返信]
コメントしておきました。よくよく調べてみたら、私が知っているのは小田急10000形電車のようです。持っていたプラレールのこの車両のイメージもありますが。早く保護から回復されることを願っています。たね 2005年4月18日 (月) 07:55 (UTC)[返信]

ポール牧について

確かに彼のページは削除依頼に出されていますが、問題のものがwikipediaからの引用そのものであり、著作権侵害でもなんでもありませんので、再び載せました。つまり、あのページは何の問題もないとの判断です。61.22.145.41

申し訳ありませんが、勝手に判断なさらないようにお願いいたします。Wikipedia:削除依頼/ポール牧にコメントをお願いいたします。また、最終的な判断については、Wikipedia:削除依頼Wikipedia:削除の方針に則って行われますので、あわせてご覧ください。たね 2005年4月24日 (日) 13:17 (UTC)[返信]

世界遺産プロジェクトに関して

精力的な活動ご苦労様です。世界遺産のポータルやプロジェクトの方が余り進んでいないので申し訳ないですが、2週間程度活動停止いたします。特に世界遺産ポータルに関しては、GW前を目指していたのですが・・・あと一工夫必要な気がしてますので、もうしばらくお待ちください。世界遺産のプロジェクトの方ですが、皆さんのご活動のお陰で2割程度は埋まってきました。有名所はだいたい埋まってきたので、今後の展開を考えませんか?Yosemite 2005年4月26日 (火) 14:12 (UTC)[返信]

そうですね。そろそろ展開を考えるほうがよいと思います。が…私の履歴を見てもらえればわかりますが、温泉記事にCategory:東京都の建築物・観光名所などを入れてまして、しばらくご無沙汰になっています。コモンズとの関連づけが新たな課題となりそうな感じですし、温泉旅行が終わりましたら、世界旅行になりそうです。たね 2005年4月26日 (火) 15:30 (UTC)[返信]

Wikipedia:マークアップについて

ところどころでお世話になってます Mint22 です。 Yueh さん作成の標記のページはたねさんの誘導で彼のサブページに移動されたと理解しています。

後日完成を楽しみにしていたのですが、その後応答が無く、彼の履歴を見るに、サブページを作られたその日を最後に活動してらっしゃらないのがとても気がかりです。 そこで拙者のしたいことが可能か井戸端に掲載しました。たねさんのお知恵をお借りできれば幸いです。ご迷惑でなければお手すきの際よろしくお願いします。--Mint22 2005年4月30日 (土) 23:54 (UTC)[返信]

難しいところですよね。ただ、彼のやろうとしていたことは、わかりやすい一覧を作ることであったほうが便利だと思います。もし、正式に立ち上げるならば、彼のページとの履歴統合をして、彼の功績を残してあげられたらなと思います。GFDL上は利用者ページであったとしても履歴などをきちんと引き継がれていれば問題は起こらないと思いますが、どうしたものか私にも良くわからないので、こちらにお返事を書きました。ベストな方法は彼が復活して活動なされればと思います。それがかなわないときは、移動・履歴統合のご挨拶と、初版に彼の履歴が含まれていることのご連絡でしょうか。もちろん、活動を再開なされたときにぜひ加筆していただきたいとのお願いも大切だと思います。利用者のためになるページを作成されていたわけですので、ページを完成させてあげれば喜んでいただけると思います。彼の功績に敬意を払えば私は大丈夫だと思います。たね 2005年5月1日 (日) 04:34 (UTC)[返信]
たねさん、ご返答ありがとうございます。彼が復帰してくれることが何よりなのだと思います。それが不明な現時点では、たねさんの指摘くださいました履歴統合、GFDL、移動をもう少しつっこんで調べて何ができそうか考えてみたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。--Mint22 2005年5月1日 (日) 09:27 (UTC)[返信]

削除への疑問

ルイス・ブランダイスナザレビストリツァを削除依頼に出されたようですが、理由を教えていただけませんか? 私はビストリツァを除いて、一行も翻訳していません。

翻訳をするのは常識でしょう? 非常にショックで、悲しい限りです。やり切れない思いでいっぱいです。 --Šeynhertz-Unbayg 2005年5月3日 (火) 09:12 (UTC)[返信]

まず、GFDLをお読みください。履歴を引き継がなければなりません。たとえ一行も翻訳していなくても原文を引用しておりGFDLの条件を満たしていません。今回の一斉の削除依頼はSheynhertz-Unbaygさんの履歴を新しいところから順に見ていった結果であって、Sheynhertz-Unbaygさんが履歴の引継ぎ違反をしたわけでないものも含まれています。どちらにしろ、見つけ次第削除依頼にかけます。『翻訳をするのは常識でしょう?』ということですが、著作権を守るのは大原則です。たね 2005年5月3日 (火) 09:29 (UTC)[返信]
私は翻訳依頼には出しませんでしたが、翻訳って普通コメントアウトされた文を訳していくじゃないですか。翻訳する際英語版に連絡しますか?
また、削除の際何か連絡してください。非常にショックでした。Wikipediaに希望はありませんね… --Šeynhertz-Unbayg 2005年5月3日 (火) 09:33 (UTC)[返信]

まだ作業中です。と、英語版への連絡は一切必要ありません。いい加減、GFDLを読んでから発言してください。あなたのすべての投稿が著作権侵害で疑われているのですよ?非常にショックなのは私のほうです。もう少し発言をなされるときには考えてください。今までの活動を振り返っていただき今後の活動に生かすのであるならまだしも、いまだに著作権関係の文書の一番大事なGFDLを読まないとはどういうことでしょうか?、コメント依頼の私のところの文章を書くだけでもかなりの時間を要しているのですよ?コメントアウトした文章を訳すとのことですが、コメントアウトする時点で、どの言語のどの記事の第何版から引用したかを要約欄に記すことが必要です。そもそもGFDLであろうがなんであろうが、引用元を記すのは常識です。ここまで言われて反論したいのであればどうぞ。(削除依頼に出したもので、履歴引継ぎ違反になっていないものがあれば、謝罪の上訂正します。)たね 2005年5月3日 (火) 09:44 (UTC)[返信]

追記:Wikipedia:翻訳FAQに解説がありますので併せてお読みください。たね 2005年5月3日 (火) 09:59 (UTC)[返信]

私は投稿をするのに熱心で、権利面には確かに気を配りませんでした。というのも当初は自分の家からの編集ができませんでしたし、今も自宅からの編集は困難です(先走る癖、というのもありますが)。形式にあわせてやってきました。それだけにショックです。
「著作権侵害」とおっしゃられますが、それならあなたがどの箇所を引用したのか調査すれば良いではないですか! そんなことは簡単なはずです。自分の投稿した記事を見ていきなり「削除!」と張られているのを見るほうがよほどショックです。

冷たい反応、罵倒… 鬱病になりそうです。あまりに杓子定規です。 --Šeynhertz-Unbayg 2005年5月3日 (火) 10:13 (UTC)[返信]
そのまま言葉を返しますが、どうぞWikipediaの形式にあわせて投稿してください。それ以外の形式は一切認められません。それと、私がSheynhertz-Unbaygさんの著作権侵害がないか改めて調査し、今後の活動のためにも生かしてもらおうと思っているのにその言いようは何ですか?冷たい内容を書くならこんな無駄な作業をせずに、投稿ブロックなりあなたの書いた記事すべてに対して調査をしてもらうように井戸端にでも依頼をしますよ。最後に一言言っておきますが、削除依頼の私のコメントを読みましたか?削除の後、履歴を引き継いだ上で再投稿してほしいとコメントしてあります。別にあなたの活動すべてを否定しているわけでもなく、改善の後投稿してほしいだけです。たね 2005年5月3日 (火) 10:21 (UTC)[返信]
>別にあなたの活動すべてを否定しているわけでもなく、改善の後投稿してほしいだけです。

なるほど。そこに一筋の希望がありました。ありがとうございます。またわたしは、情報を付けずにコメントアウトしている例ならいくらでも見ますし、そのほうが多いような気もしました。

どうか、深いご考慮とご連絡をお願いいたします。私もこれから整理作業に入ろうと思います。ただし家ではできません。 --Šeynhertz-Unbayg 2005年5月3日 (火) 10:27 (UTC)[返信]
私のように英語が良くわからない者には、翻訳してくださる方、他言語版から画像を持ち込んでくださる方には大変感謝しておりますし、これからも続けていって頂きたいと思っております。Sheynhertz-Unbaygさんにはそれが出来るのですから、今後もゆっくりと活動なさっていただきたいです。その上で、他の方の悪い面を真似する必要はまったくありませんし、自分がわからないところがあればコメント依頼もあることですから、質問して解決すればよいことです。Sheynhertz-UnbaygさんにWikipediaについてより理解していただけることを望んでおりますし、そのためにわからないことがあればぜひ質問してみてください。これからの活動を期待しております。たね 2005年5月3日 (火) 10:35 (UTC)[返信]

英文コメントアウト問題について

  • さて、Wikipedia:削除依頼/ルイス・ブランダイスに新たなものを書き込みましたので、ぜひお読みください。ふう、ここまで書くだけで大分ストレスが溜まり疲れております。来週からならもっとスムーズに作業できそうですが…
また先日はストレスとショックのあまり、乱暴な発言がありましたら、お詫びいたします。 --Šeynhertz-Unbayg 2005年5月4日 (水) 13:27 (UTC)[返信]

Podcasting、Podcastの即時削除など

見たところ特に問題ないリダイレクトのように見えるんですが…。即時削除をつけた理由を教えていただけないでしょうか。(勝手ですが一旦revert.させていただきました。理由が納得できればすぐ即時削除に再依頼します)- COCKY 2005年5月12日 (木) 04:28 (UTC)[返信]

あとついでなんでもう一つ。Wikipedia:削除依頼/AII (会社)で「記事名不適当」を挙げられてますが、ではどのような記事名にするのが良いと思われますか? ご意見を伺った上で記事移動を行おうかと思ってるんですが。- COCKY 2005年5月12日 (木) 04:37 (UTC)[返信]

こんにちは。横から失礼。Podcastingを即時削除しようとして、ためらいました。こういうりダイレクトはあってもいいのではないかと・・・少なくとも即時削除ではなく、リダイレクトの削除依頼にかけて皆さんでご検討なさったほうが良いのではないかと思いました。--miya 2005年5月12日 (木) 06:36 (UTC)[返信]
全部Wikipedia:記事名の付け方に絡んでくるのですが。英語表記のリダイレクトに即時削除を貼った理由ですが、日本語版内で日本語で記事名がつけられるものに対して、原語表記のリダイレクトの必要性を感じられない。原語で探すならその言語版へ行って探すだろうし、日本語版内においても検索機能で十分に代用できるリダイレクトであると思います。もちろん表記のゆれである[[ポッドキャスト ]]は残してあります。もし即時削除が不適切でしたら、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼にします。同様の依頼がいくつかあります。
AIIにつていは「エー・アイ・アイ」ですのね?あえて英語表記にする必要性もないですし、公式HP内の社長のコメントが載っているところはエー・アイ・アイ株式会社と表記されています。
ということを書いていたら、Miyaさんの指摘があったので、即時削除ではなくリダイレクトの削除依頼にまわします。たね 2005年5月12日 (木) 06:41 (UTC)[返信]

質問があります。

ではわたくしの公開していない個人情報がそこに投稿されたら、たねさんが責任をもってその後を処理してくださるというのですか。

Aph

個人情報については、私は一切存じません。私に責任を持てといわれましても、それが個人情報かどうか判断できませんので処理できません。それに、メタへ誘導なさっておられますし、そちらで同じことが起きればメタでも保護をかけられるという形になるのでしょうか。そうなってしまうと本当に会話ページがなくなってしまいます。また、特定版削除が可能になりましたので、悪戯や個人情報掲載は即削除できると思うのですがどうでしょうか?(メタの利用者ページに書こうかと思っていたのですが、お節介だと思って書かなかったことをここに書いておきます。jawpのノートからmetaのノートへのリンクを作っておられると思いますが、該当のノートへは飛んでいません。)たね 2005年5月13日 (金) 03:14 (UTC)[返信]
追記。保護依頼の私の発言にご納得いただけないようでしたら、どうぞ保護依頼の私の発言の下に書き込んでおいてください。他のコメントをつける方、保護をかける管理者の方の参考になると思います。たね 2005年5月13日 (金) 03:17 (UTC)[返信]

カウント依頼

こんにちは。おひさしぶりです。井戸端のブロック依頼投票資格に関する質問で回答者の投稿履歴カウントが50回と40回で分かれています。こんな単純な問題で信じられませんが、今動いている方で中立的な立場のタネさんにもう一度Famsis氏の投稿履歴回数のカウントをお願いしたいのです。ご面倒かもしれませんが、よろしくお願いします。Trek011 2005年5月14日 (土) 01:08 (UTC)[返信]

単純な問題かもしれませんが、カウントをする期間が書かれていないみたいですね。ただ性質上依頼をした時点が基準でしょうね。井戸端にはコメントしておきました。たね 2005年5月14日 (土) 01:24 (UTC)[返信]

早速井戸端に回答していただきありがとうございました。ただ、期間はファムシス氏の投稿履歴では4月15日ユーザーとしての初投稿後、5月8日のブロック依頼コメントまでの回数でいいんですよね?Trek011 2005年5月14日 (土) 01:47 (UTC)[返信]

今回は詳細なコメントをお寄せいただきありがとうございました。規則に関する精通ぶりは私などの及ぶところではありません。そろそろ管理者に立候補されてはどうでしょうか。(投稿実績もそれなりのものは必要とは思いますが。)Trek011 2005年5月14日 (土) 08:05 (UTC)[返信]
一度立候補した身ですし、落ちているのでご勘弁ください。記事を書かない分、内部文書を結構読んでいますので、もし何かお手伝いできることがありましたらおっしゃってください。たね 2005年5月14日 (土) 08:13 (UTC)[返信]
あの時はログインして間もない頃でまだ早いというだけだったじゃないですか。一部の方を除き、管理者はほとんど記事投稿していない方が多いですから、記事投稿も多少はしておいたほうが良いというだけです。無理にとはいいませんが、先々考えておいてください。では失礼します。Trek011 2005年5月14日 (土) 08:40 (UTC)[返信]

宮内悠基です。御免なさい

宮内悠基です。始めたばかりで、いろいろと迷惑をかけたようで御免なさい。 【wikipedia:スタブにある、短くても役に立つような記事の作成法】はとても役に立ちました。これからもよろしくお願いします。

commonsの画像

ありがとうございました。このまま作業をしていたら大変な出戻り作業になるところでした。^^; 感謝します。--Toto-tarou 2005年5月17日 (火) 19:07 (UTC)[返信]

お誘いありがとうございました。返事を自ノートに書きました。--Toto-tarou 2005年5月17日 (火) 19:27 (UTC)[返信]
たねさん、お疲れ様です。ちょっとこの項目とは違うのですが、どんぶりカテゴリにうどんはまずくないですか。サブカテゴリに置くとしたら麺料理とかだと思うのですがどうでしょうか。--Toto-tarou 2005年5月17日 (火) 19:35 (UTC)[返信]
カテゴリ修正、ありがとうございました。--Toto-tarou 2005年5月18日 (水) 11:37 (UTC)[返信]

GFDL

たねさん、ご丁寧にありがとうございました。(たねさんのノートに書き込むやりかたがわからないのでここにかきます>>>今分かりました)。 GFDLでいこうとおもいます。カッコ付きGFDLのあとにただ本人作成でいいのですか?(変えました)--Ktam 2005年5月20日 (金) 00:42 (UTC)[返信]

たねさん、分かりました。ありがとうございました。--Ktam 2005年5月20日 (金) 01:48 (UTC)[返信]

たねさん、その後のフォローありがとうございます。私もひとつ勉強になりました。--Mint22 2005年5月20日 (金) 12:42 (UTC)[返信]

Template:stubの件

この度は、勝手に上記テンプレートを忠告に気づかず独自判断で勝手に編集し、皆様方やこのプロジェクトに多大なご迷惑をお掛けしまして、どうも申し訳ありませんでした。行き過ぎた行動であったと感じております。Shinkansen 2005年5月22日 (日) 14:35 (UTC)[返信]

私も当事者の一人ですので…私も今後は注意します。たね 2005年5月22日 (日) 15:03 (UTC)[返信]

また、ダージリン・ヒマラヤ鉄道ではテンプレートをつかわさせて頂きました。その点でもどうも有り難うございました。Shinkansen 2005年5月24日 (火) 13:06 (UTC) 訂Shinkansen 2005年5月24日 (火) 13:07 (UTC)[返信]

どんどん使ってくださいな♪よろしければ世界遺産pjにもどうぞ。pjといっても皆さん自由にやっていますし、テンプレートの書式をそろえようという以外には特に何か強制するってこともないですので。たね 2005年5月24日 (火) 15:11 (UTC)[返信]

市町村に附けるカテゴリについて

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 日本の市町村/カテゴリでの「市町村に附けるカテゴリ」に発言された方々に一律にお伝えしています。投票との話が出たので選択肢として項目を挙げています。このままにしているのはすこしもったいないので、なんらかの合意形成をしたく、ご意見を伺いたいのですが、どうでしょうか?お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。--Toto-tarou 2005年5月24日 (火) 15:17 (UTC)[返信]

{{保護}}

保護依頼に出したら貼っていいんですが。保護する権限があるかは関係ないです。Tietew 2005年5月27日 (金) 05:19 (UTC)[返信]

申し訳ないです。文面をしっかり読んでいませんでした。たね 2005年5月27日 (金) 05:25 (UTC)[返信]

このテンプレートをはらないで保護した場合に、知らないうちに保護されたとなって、管理者と結託しているだの主張する人もでて、かえって後が紛糾することもあります。すでに戻されたようですが、こういうことは今後ご無用に願います。--Aphaia 2005年5月27日 (金) 05:29 (UTC)[返信]

重ね重ね申し訳ありませんでした。今後は気をつけます。たね 2005年5月27日 (金) 05:32 (UTC)[返信]

季節の画像について

たねさん、季節の画像に画像:W katatumuri4051.jpg(カタツムリ)を推薦したいのですが、画像情報として撮影者の情報(「撮影者:たね」など)を入れてもらえないでしょうか。(推薦しても投票が機能していないので差し替えが出来ないかもしれませんが。。。)お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。(^人^) --Toto-tarou 2005年6月16日 (木) 18:24 (UTC)[返信]

修正しておきました。ちなみに私の撮影ではなく、草花写真館からの提供画像です。(掲示板にて許可を取ってあるので大丈夫です♪)たね 2005年6月18日 (土) 16:07 (UTC)[返信]
そうだったんですね。^^ ところで季節の画像での規定を把握できていなかったようです。アーカイブサイトからの画像も制約がないことをいまさらながら気づいて、遅まきながら画像:W rengetutuji2041.jpg(レンゲツツジ)に投票してきました。--Toto-tarou 2005年6月18日 (土) 18:06 (UTC)[返信]

たねさん、アジサイを投票もあったので掲載したのですが、井戸端にもあるので他のにしませんかと画像作成者(Miyaさん)から提案がありました。投票と掲載が終わっているものなのでどうしようかと思い、新たにガクアジサイを推薦しました。もしよければまた投票おねがいします。^^; --Toto-tarou 2005年6月23日 (木) 17:37 (UTC)[返信]

かたつむりのほうに投票しました。そういうことでしたら、早めに別の画像に交換してもいいかもしれませんね。それにしても、梅雨なのか真夏なのか良くわからない季節にw たね 2005年6月23日 (木) 18:05 (UTC)[返信]

アジサイの画像交換をしておきました。(カタツムリにしたい)たしかにもう夏という感じですね。讃岐は取水制限もしていて田んぼにはひび割れが。。。そろそろ雨乞いでもしないと洗車も出来ない。^^; --Toto-tarou 2005年6月24日 (金) 17:28 (UTC)[返信]


「少し早いもの」に掲載されている画像:Sea of okinawa.jpgについて出典が微妙なので、とりあえずコメント化しました。--toto-tarou 2005年8月15日 (月) 14:04 (UTC)[返信]

御教示有難う御座います

コメント依頼を行なうのは初めてでしたので助かりました。Wikipedia:コメント依頼/しるふぃへの井戸端での議論の移設、有難う御座います。(使い勝手を考えた挙句、参考として過去の版へのリンクを貼っていたのですが、やはり議論全文を載せた方が解かり易くて良いのかも知れません。)Famsis 2005年6月25日 (土) 04:50 (UTC)[返信]

はじめまして

このような書き込みをすることは、ご迷惑でないかとも思いつつ、判断に困っておりますので何卒お許し下さい。他ならない「美の項目の移動」の話です。申し訳ありません。この件については実は、わたしは複数のアプローチとスタンスを持っています。「井戸端」におきまして、「一般的な操作のGFDL違反判断」という項目を立てたのは、複数のアプローチがあるためです。複数のアプローチがあるのは、基本的に、問題が何なのか、よく分からないということもあります。削除依頼において、「(存続)GFDL違反ではない」というような意見が、5件以上出てくれば、「現 Wikipedia-ja」では、「これはGFDL違反でない」という了解にわたしもなります。しかし現状では、賛否票が事実上ゼロです。これは、「誰も避けて判断しない」ということか、「判断が難しいので意見を言わない」のか、どちらか分からないのです(本当に分からないのです)。わたしは、他の人の意見に耳を傾けないということはないつもりですし、勝手に自分のルールを造って行動するというような志向もないつもりです。他の人と争いにならないように編集につとめてきたとも思うのです。「GFDLについての判断」ということでしたら、たね様は、どのようにお考えでしょうか。ご迷惑かとも思いますが、記させて戴きました。Maris stella 2005年7月1日 (金) 13:31 (UTC)[返信]

この記事については詳しくはわからないので私の一般的な記事での考えを。今回のような問題の場合、GFDLや著作権などの法的な問題と、単純に記事が必要かどうかの二つに大別できると思います。美の削除依頼で私が書き込みをした理由ですが、一つはGFDLの問題を指摘されているのに一方では美の存在自体にコメントをつけている人がいるからです。GFDL上の問題がなければ誰がどのように改変しようがそこに問題は発生しません。改変すること自体をGFDLが認めているからです。ですので、今回の依頼ではGFDLに合致しているのかを判断すべきです。
その上での話しですが、記事を分割したりしたことが良くなかったり、一人の判断で勝手に記事を移動したり書き換えてしまって、問題になるのでしたら一度ノートで話し合って対処方法を出して欲しいのです。その上で、削除依頼に改めて出していただいたり、加筆によって修繕してしまえばよいだけです。どうもその辺のことがコメントをつけられた方にはわかっていらっしゃらないと思います。
誰もコメントをつけられないのは、どこに焦点を当てたらよいのかがわからず、賛否を示せないためではないでしょうか。私もできればGFDLについて賛否をつけたいところですが、後から首を突っ込むにも履歴がどうなっているのかがつかみかねます。一度時系列でどのような編集が行われたのかを(要約欄を含む)整理していただけると賛否を表明できるかと思います。たね 2005年7月1日 (金) 17:11 (UTC)[返信]
レスポンスを有り難うございます。なお、お礼がたいへん遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。返信が遅くなりましたことは、たね様のレスによって、ある整理がついたのですが、そこから更にどう考えるかで、問題が難しいと感じ、よく考えねばならないとも思惟したからです。実際、時間が経過して行きますと、色々な反省や、当初は見えていなかったことなども見えてきますので、それなりに時間をおいたことはよかったよも考えております。Maris stella 2005年7月7日 (木) 13:17 (UTC)[返信]
今回のような問題の場合、GFDLや著作権などの法的な問題と、単純に記事が必要かどうかの二つに大別できると思います。
この御指摘は、まったくその通りと思います。まず、GFDLの問題について、「暫定的な決着」を付けたく思います。
GFDLの問題については、削除依頼か、井戸端か、どこかに時系列での分析を記したく思いますが、「違反であるかないか」という点については、形式的に個々の操作を見ると、「違反でない」という判断になりますが、一連の操作をまとめて判断すると、「違反の可能性が高い」というのが、わたしの見解です。しかし、この問題は判断は難しく、事実上、できないし、現時点では判断を出さない方が得策であるようにも考えるようになりました。その理由は、(1) 一つに、GFDL違反等の問題は、米国法、日本法、国際法解釈などが錯綜しており、これらをカバーするだけの専門家はいないのではないかということ。(2) 二つに、似たような話ですが、コピーレフト等の法概念が比較的新しく、更に、適用世界・メディア・領域が日々発展し、拡大し、適用形態も多様なものが次々に出現しています。「法概念」そのものがまだ十分に吟味されていない。つまり関連法条文の整備が間にあっておらず、法解釈や判例などでも、不十分極まりないというのが現況です。インターネットにおける著作権問題は、日本法内だけでも法整備や法解釈が遅れており、これが国際的な法解釈も必要な領域での問題となると、おそらく誰も妥当な法解釈ができる人はいないというのが現状だとも思えます。
  • ここから、私的判断としましては、「一連の操作」については、「GFDL違反であるという確証はない」ということが言えると思います。他方、では、GFDL違反ではないのか、というと、「GFDL違反ではないという確証もない」ということが言えると思います。個別の操作については、或る程度合意された法解釈があるようですが、複数の操作からなる行為について、これがGFDL違反かどうかの確証的な法解釈は、現状ではないのではないかというのが個人的判断です。
従って、削除依頼については、「条件付き取り下げ」という形で取り下げることを考えております。「条件付き」とは、以上に述べたように、現時点で、「違反でない」とするのは拙速だからです。「違反である」とする判断も拙速である可能性があり、この形の問題は、違反かどうかの判断は「保留状態」で、取りあえず、当面の具体的な例である「美の移動」問題での削除依頼は取り下げという方法が最善ではないかとも思惟します。
GFDL違反をめぐる削除依頼を取り下げたあと、仰られますように、「記事が必要かどうか」の判断や手順に入りたく思います。
(なお、戴きましたレスのなかの「一方では美の存在自体にコメントをつけている人がいる」と、「どうもその辺のことがコメントをつけられた方にはわかっていらっしゃらない」という指摘の「コメント」というのは、削除依頼の場でのコメントでしょうか、井戸端でのそれか、現在の「美(ノート)」でのコメントか、どれを指しておられるのでしょうか。なお、以上の文章を「井戸端」の「GFDL違反判断」の項にコピーしようとも思っています)。いずれにしまして、御見解ありがとうございます。また再度、御返信の遅れましたこと、お詫び申し上げます。Maris stella 2005年7月7日 (木) 13:17 (UTC)[返信]


削除依頼の件について

Wikipedia:削除依頼/高橋悠馬ですが、今現在、繰り返し編集、保存が行われている様です。内容は全て、誹謗中傷の様なので、どの版とは言えません。この様な場合、どうすればよろしいでしょうか?--Makiko99 2005年7月11日 (月) 17:50 (UTC)[返信]
すみません、項目が重複したんで、一つ削除しました。--Makiko99 2005年7月11日 (月) 17:57 (UTC)[返信]

ご注意ありがとうございます

初めまして、こちらの項にてご注意をいただいた133.205.6.251です。実を言いますと、あの連続投稿はプレビュー以上に作成記事の消滅を回避するためにしてしまった事なのです。
私のパソコンは、記事や資料の制作中にアプリケーションを強制終了するという不具合が多々生ずる品でして、それであの執筆記事も削除されることを防止するためにあの連続投稿に至ってしまったわけです。
とはいえ、やはり多くの方が閲覧するページに負荷がかかるのはいただけないので、以降はワードパットなり何なりで執筆したテキストをコピーペーストする形で執筆に参加することにいたします。申し訳ございませんでした。

Japanenglishの保護について

現在PC故障中のため、迅速な対応ができなくなっており、御迷惑をおかけしたようで申し訳ありません。 なかなか管理者も増えない現況ですので、上でも辞退されているのは知って居ますが、できれば、たね氏にはもう一度管理者立候補について考えていただければ幸いです。少なくとも私よりは適性があると思います。--Snow steed 2005年7月16日 (土) 07:21 (UTC)[返信]

いつも管理作業おつかれさまです。PC故障中とのことですので致し方ないと思います。今回のはデータベースのエラーですし、削除されてしまったので…管理業務のお手伝いをしたいというのはありますが、なにぶん環境が変わりまして、満足に作業もできない状態です。それでもお役に立てれば立候補してみようかと思っております。管理者少ないですからね…たね 2005年7月16日 (土) 07:25 (UTC)[返信]

どうぶつ奇想天外!を削除以頼に出していいのか?

この版が問題のようです。 翔太 2005年7月17日 (UTC)

私はコメントを付けていませんので。不適切な削除依頼だったので修正しただけです。依頼文を書いたのは翔太さんですので、翔太さんご自身で決めてください。それと、誤編集が多いようですので、必ずプレビュー機能を使ってください。たね 2005年7月17日 (日) 12:02 (UTC)[返信]

履歴の引継ぎ方法について教えてください

履歴を引き継ぐときは、どの程度の内容の変更までを引き継ぐのですか?。マミヤの記事でもリンクの追加やカテゴリ追加を行ったのですが、その後、マミヤ・オーピーにページを移動した際には修正履歴は残っていません。ページの分割や移動の際に、履歴の引継ぎという話が出てくるのですが、このあたり処理の進め方がわからないので、ドキュメントがありましたらそのリンクを教えてください。202.212.86.23 2005年07月18日 (月) 04:09(UTC)

この件の履歴につきましては、コピー・ペーストで作成されたのではなく、「移動」機能により移動されたため履歴上の引継ぎ問題は発生しません。詳しくはWikipedia:ページ名の変更にあります。IPユーザーの方は移動機能が使えませんので、ログインしていただくか、それぞれの記事のノートページで移動提案を行ってもらって、ログインユーザーに移動してもらってください。また、コピー・ペーストで記事を沸ける場合は、新しく分けるときに、その記事の編集内容の要約欄に『元の記事名、どの版からコピーしたか・主要な執筆者5名以上』を記して分割すれば今のところ大きな問題にはなっていないようです。たね 2005年7月18日 (月) 04:26 (UTC)[返信]
ありがとうございます。どうも、お手数かけました。2005年7月18日 (月) 05:33(UTC)

transwiki

おそれいりますが、Transwikiログには受け入れなかったものも含めて記録しています。差し戻しの上、そのむね書いていただけれるとありがたいです。--Aphaia 2005年7月21日 (木) 05:31 (UTC)[返信]

修正させていただきました。確かに後から見る人には、どのような経緯があったのか知る手がかりになりますね。削除の経緯として削除依頼のリンクを追加する形にしました。もし不都合がありましたら、大変申し訳ありませんが修正をお願いいたします。たね 2005年7月21日 (木) 05:37 (UTC)[返信]

こんばんわ

たねさん、おひさしぶりです。理由はわからないのですが、なぜか編集しようとするといつのまにか即時削除されてしまうのです。ちょっと頭にきたことがあって自分が正しいことを証明したかったのですがもうやめにします。siyajkak2005年7月23日(土)18:12(UTC)

コメント依頼について - お返事

すみません、あまりにも白熱してる様でしたので、出させていただきました。ノートでの悪口の言い合いになるかと思いましたので。--Makiko99 2005年7月26日 (火) 07:17 (UTC)[返信]

依頼を取り下げさせていただくことにしました。--Makiko99 2005年7月26日 (火) 07:36 (UTC)[返信]

commonsについて

保護しました。なお、該当ユーザについては、ブロックされています。竹麦魚(ほうぼう) 2005年7月26日 (火) 11:21 (UTC)[返信]

コメント依頼

さきほどは私のコメント依頼を知らせてくださり、ありがとうございました。私の意見は一通り書いておきました。皆様から指摘された件ですが、7月18日当時「ウィキニュース内で堂々と反論する」のはほとんど不可能でした。別の箇所で横から口を出した人もいるけど「そんな雰囲気ではない!」の一言に尽きます。その人の指摘も、私にとっては見当違いなだけでした。(「世界一の精通」と「編集権の独占」に何の関連がある?)それであの不適当なコメントアウトにまで至ったわけです。ちょうど井戸端にこんな提案をされた方がおられましたので、その方に今後やっていただければ、というところですね。きょうはお手数をかけました。-Hhst 2005年8月1日 (月) 10:36 (UTC)[返信]

すでに井戸端の件は私も首を突っ込んでいたり…たね 2005年8月1日 (月) 15:06 (UTC)[返信]
井戸端の提案者の方と話しておられたのですね。ウィキニュースは「ルールが全然違うので」いっそうの慎重さが必要であることを、この方の会話ページに「私のコメント依頼」の実例で教えてあげてくださいね。よろしくお願いいたします。(テニスをさらに書き進めたいという明確な動機がなかったら、私はここでウィキをやめていたかもしれない?)-Hhst 2005年8月1日 (月) 16:00 (UTC)[返信]

日付変更

今晩は。何日間も日付変更済みません。今、PCさわり始めましたので、明日の日付変更を私の方でします。よろしく。Shinshi 2005年8月5日 (金) 13:38 (UTC)[返信]

了解です。ぼちぼち書き込みしてくれる人もいるので軌道に乗りそうかな。たね 2005年8月5日 (金) 13:50 (UTC)[返信]
今晩は。今日も日付変更、私の方でします。昨日は、0:00きっかりに変更しようと張り切ってやったのですが、PCの時計が5分早かったので残念でした。今日も挑戦してみますが。Shinshi 2005年8月6日 (土) 13:04 (UTC)[返信]
今晩は。大変勝手ばかりしているので、ここへ書くのも恐れ多いのですが、今日の変更は私の方でやらせてもらいます。言い訳ばかりですが、7日の夜に、突然急用ができたものですから・・・。Shinshi 2005年8月9日 (火) 13:22 (UTC)[返信]

どうぞお気になさらずに。将来的には自動更新にできればと思っていますので。他の利用者の方に定着できるかが今のところの課題でしょうか。今はある程度お手伝いできるかと思いますが、そう長くはできませんので、それまでに軌道に乗ってくれればと思っています。日付更新については、真夜中に変わってなかったら更新する程度なんで、かぶることも無いでしょう。たね 2005年8月9日 (火) 15:19 (UTC)[返信]

済みません。Shinshi 2005年8月22日 (月) 23:06 (UTC)[返信]

No.5を削除以頼に出していいのか?

No.5を削除以頼に出してください!

--翔太 2005年8月 12:47 (UTC)

もう出てます。たね 2005年8月6日 (土) 09:32 (UTC)[返信]

画像:030602亀塚公園.JPG

{{GFDL}}表記いたしました。Moltke 2005年8月7日 (日) 06:34 (UTC),[返信]
撮影日は確認できませんが、撮影者はMoltkeです。

画像ページに記入いたしました。Moltke 2005年8月7日 (日) 22:42 (UTC)[返信]

unknownとunverifiedの併用について

幾つかの画像名前空間の記事にunknownとunverifiedのふたつのライセンスのテンプレートを貼り付けているようですが、よく見ると矛盾していることに気づきませんか・・? -- Lusheeta:talk 2005年8月8日 (月) 02:21 (UTC)[返信]

確かに…{{unverified}}だけで十分ですね。お知らせありがとうございます。たね 2005年8月8日 (月) 02:23 (UTC)[返信]

立候補依頼

管理者に立候補してください。お願いします。―غاز(Ghaz) 2005年8月11日 (木) 10:33 (UTC)[返信]

検討はしているのですが…もうしばらく考えさせてください。立候補の再には賛否の票を入れてくださればと思っております。たね 2005年8月12日 (金) 14:31 (UTC)[返信]
了解。できるだけ早い立候補を期待してます。あんまり遅いと、僕の賛成したい気分が揮発しちゃうですよ?―غاز(Ghaz) 2005年8月19日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございました

画像の著作権の表記漏れについての連絡ありがとうございました。 以後気をつけたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。K's 2005年8月12日 (金) 15:00 (UTC)[返信]

お礼

画像の情報、ありがとうございました。感謝しています。 2005年8月16日 (火)  04:05 (UTC)

意見をお聞きしたいのですが

スポーツ 最近の出来事で早速問題が起きましたので、たねさんのご意見や助言を頂きたいと思いますので、慌てませんのですが、都合つき次第、あちらのノートの方へお越し下さい。よろしくお願いします。Shinshi 2005年8月18日 (木) 16:35 (UTC)[返信]

ベルトランの仮説

よく分かりもしないで、一つ覚えのように定義がない定義がないと、勝手なことをおっしゃるのはやめてください。よほどお暇なのだろうと推測しますが。不愉快です。DYLAN LENNON 2005年8月18日 (木) 19:37 (UTC)

季節の画像(掲載取替ミスについて)

すいません、季節画像の投票されたImage:Katorisenkou.jpgの掲示を曜日を間違えて月曜日に取り替えてしまいました。現行の掲載画像を月曜まで掲載し、月曜から木曜日までをImage:Katorisenkou.jpgの再掲載とするのでいいでしょうか。w:ja:Wikipedia‐ノート:季節の画像投票所に「掲載の間違いについて」として書いています。再掲載方法についてはそこでご意見をお聞きして対応したいと思います。お手数と思いますが、よろしくお願いします。(このお知らせは作成者、推薦者、投票者にお知らせしています。)--toto-tarou 2005年8月24日 (水) 17:58 (UTC)[返信]

画像の著作権情報について

何を削除すればよろしいでしょうか?GDFLを削除すればいいのか、フリーを削除すればいいのか・できたらどの項目を削除したらいいか教えていただけますか?--Nick_hihi 2005年8月29日 (月) 04:22 (UTC)[返信]