コンテンツにスキップ

Raspberry Pi

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。C8uyPqgR (会話 | 投稿記録) による 2025年1月10日 (金) 09:35個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Raspberry Pi 5
Raspberry Pi 5
開発元 Raspberry Pi Ltd
種別 シングルボードコンピュータ
発売日 2023年10月23日 (2023-10-23)
OS Raspberry Pi OS
SoC Broadcom BCM2712
CPU ARM Cortex-A76 @ 2.4GHz
メモリ 2, 4, 8, 16GB
ストレージ microSDカード、PCIe接続、USB接続
電源 5V 5A 25W
前世代ハード Raspberry Pi 4 Model B
ウェブサイト www.raspberrypi.com
Raspberry Pi Ltd
種類
公開会社
市場情報 LSERPI(2024年6月11日上場[1]
設立 2012
本社 194 Cambridge Science Park, Milton Road, Cambridge, England, CB4 0AB
主要人物
Eben Upton (CEO)
製品 Raspberry Pi
売上高 US$265,797,000[2] (2023)
営業利益
US$37,532,000[2] (2023)
利益
US$31,572,000[2] (2023)
総資産 US$265,354,000[2] (2023)
純資産 US$159,214,000[2] (2023)
従業員数
103[2] (2023)
ウェブサイト www.raspberrypi.com

Raspberry Pi(ラズベリー パイ)は、ARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータイギリスRaspberry Pi 財団(非営利組織)とRaspberry Pi Ltd(営利組織)によって開発されている。日本語では略称としてラズパイとも呼ばれる[3]

2012年の立ち上げ当初は教育で利用されることを想定して制作された。IoTが隆盛した2010年代後半以降は、安価に入手できるシングルボードコンピュータとして趣味や業務(試作品の開発)等としても用いられるようになった。その後 Raspberry Pi Compute Module を商品に組み込む用途まで広がっていき、2023年は売上の72%が産業・組み込み市場となっている[4][5]

概要

Raspberry Piは、かつてイギリスで教育用コンピュータとして普及したエイコーン社の「BBC Micro(1981年)」の再来として、学校で基本的なコンピュータ科学の教育を促進することを意図している[6][7][8]。Model A、Model Bという名称もBBC Microに由来しており、サポートされるコンピュータ言語の中にはBBC Microで利用されたBBC Basicも含まれている。

ハードウェア的にはエイコーン社のCPU部門(Acorn RISC Machine、略してARM)が独立したARM社の開発するARMプロセッサを搭載している。また、エイコーンのオペレーティングシステム (OS) であるRISC OSも、Raspberry Pi用がRISC OS Open Limitedより公式リリースされている。 内蔵ハードディスクソリッドステートドライブを搭載しない代わりに、SDメモリーカード(SDカード)またはmicroSDメモリーカード (microSD Card) を起動および長期保存用ストレージに利用する[9]STEM教育の一環として本製品以外にも、ArduinoIchigoJamM5StackObnizなどが見られる。

出荷台数

Raspberry Pi 累積出荷台数(百万台)
Raspberry Pi 累積出荷台数(百万台)

2012年2月29日発売からの累計出荷台数は2013年10月31日までで200万台[10]、2014年6月11日までで300万台[11]、2015年2月18日までで500万台[12]、2015年10月13日までで700万台[13]、2016年2月29日までで800万台[14]、2016年9月8日までで1,000万台[15]、2016年11月25日までで1,100万台[16]と、年間約230万台のペースであった。

その後、累計出荷台数は、ペースが上がり、2018年3月14日までで1,900万台[17]、 2019年12月14日までで3,000万台[18]、 2021年1月21日までで3,700万台[19]と 年間約600万台強の直線的な増加を記録した。

その後、累計出荷台数は、2021年5月12日までで4,000万台[20] 、2021年9月22日までで4,200万台[21] 、2021年11月16日までで4,300万台[22] 、出荷開始からちょうど10年間経過の2022年2月28日までで4,600万台[23] を記録。

2021年10月20日、世界的な半導体不足により、Raspberry Pi の供給不足および一時的な値上げを発表[24]。2022年4月4日、再度、供給不足の状況を説明し、商品に組み込んでいるなど産業用で必要な企業を、家庭用よりも優先すると発表[25]。2022年12月12日、2023年第2四半期から生産数が回復し、2023年第3四半期から在庫がある状態に戻る見通しであると述べた[26]。2023年6月1日、2023年7月から月産100万台に回復できる見通しであると報道された[27][28]

製造企業

ハードウェアの設計は英国Raspberry Pi Ltdが行い、製造はRaspberry Pi Ltd自身と、Raspberry Pi Ltdから製造権を供与されたelement14(Premier Farnell社)が担当している(2022年まではRSコンポーネンツ社も製造を任されていたが、2022年にRaspberry Pi Ltdより契約を解除された[29])。この2社から製品の供給を受けた各国のリセラー(日本ではBAKS、スイッチサイエンス、DigiKey、KSY、Mouser Electronicsの5社[30])によって製品が販売される。いずれのメーカーも実際の製造はソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ社に委託されている[31]。2022年現在、ほとんどの製品が英国内の工場(ソニーペンコイド工場、ウェールズ)で製造されているが、日本向けモデルの一部は日本国内の工場(ソニー稲沢テック、愛知県)で製造されている[32]。2021年現在はRaspberry Pi Picoを稲沢テックで製造中[33]

ハードウェア

Model A, Model B

Model A, Model B はクレジットカードと同程度(Model A は長辺方向がクレジットカードの5分の4程度)の大きさ。Model A の方が価格が安い。Model A, Model B には USB をはじめとして、様々な端子が取り付けられている。

モデルごとの仕様一覧表(Model A / Model B)
Model A Model B Raspberry Pi 5
Raspberry Pi 1
Model A
Raspberry Pi 1
Model A+
Raspberry Pi 3
Model A+
Raspberry Pi 1
Model B
Raspberry Pi 1
Model B+
Raspberry Pi 2
Model B
v1.1
Raspberry Pi 2
Model B
v1.2
Raspberry Pi 3
Model B
Raspberry Pi 3
Model B+
Raspberry Pi 4
Model B
発売日 2013年2月 2014年11月10日 2018年11月15日[34][35] 2012年2月15日 2014年7月 2015年2月1日 2016年 2016年2月29日 2018年3月14日[36][37] 2019年6月24日[38][39] 2023年10月23日[40]
FCC認証 2016年7月26日 2016年2月26日[41] 2023年10月18日[42]
電波法認証 2019年9月19日[43] 2016年2月25日[注釈 1] 2018年5月17日 2019年9月4日[44] 2024年1月11日[45]
ターゲット価格[7][46] $25 $20 $25 $35[47][48] $35→$25[49] $35 $35(1 GB)

$45→$35[50]→$45[24](2 GB)
$55 (4 GB)
$75 (8 GB)[51]

$50 (2GB)
$60 (4GB)
$80 (8GB)
$120 (16GB)
SoC[7]
(CPU, GPU, DSP, SDRAM, USB)
Broadcom BCM2835[52] Broadcom BCM2837B0[53] Broadcom BCM2835[52] Broadcom BCM2836 Broadcom BCM2837[注釈 2] Broadcom BCM2837[54] Broadcom BCM2837B0[55] Broadcom BCM2711[56] Broadcom BCM2712[57]
CPU ARM1176JZF-S[58] ARM Cortex-A53[53] ARM1176JZF-S[58] ARM Cortex-A7 ARM Cortex-A53[注釈 2] ARM Cortex-A53[54][55] ARM Cortex-A72[56] ARM Cortex-A76[57]
シングルコア クアッドコア[53] シングルコア クアッドコア[54][55][56][57]
700 MHz 1.4GHz[53] 700 MHz 900 MHz 1.2 GHz[54] 1.4 GHz[55] 1.5 GHz → 1.8 GHz[59][56] 2.4 GHz[57]
ARMv6 ARMv8 (64bit)[53] ARMv6 ARMv7 ARMv8 (64bit)[注釈 2] ARMv8 (64bit)[54][55][56][57]
ARM11 ARM Cortex-A[53] ARM11 ARM Cortex-A[54][55][56][57]
GPU
Broadcom VideoCore IV[60] Broadcom VideoCore VI[61] Broadcom VideoCore VII[57]
250 MHz 400 MHz(3D 300 MHz) 250 MHz 400 MHz (3D 250 MHz) 400 MHz (3D 300 MHz) 2コア
500MHz[61]
12コア
800 MHz[61]
OpenGL ES 2.0 (250 MHz の場合 24 GFLOPS) OpenGL ES 3.1, Vulkan 1.0[56] OpenGL ES 3.1, Vulkan 1.2[57]
H.264 High Profile(1080p30デコード・エンコード)[52]
MPEG-2[62][注釈 3]
VC-1[63][注釈 3]
H.264(1080p30デコード・エンコード)
MPEG-4(1080p30デコード)[64]
H.264 High Profile(1080p30デコード・エンコード)[52]
MPEG-2[62][注釈 3]
VC-1[63][注釈 3]
H.264(1080p30デコード・エンコード)
MPEG-4(1080p30デコード)[65]
H.265(4Kp60デコード)
H.264(1080p60デコード、1080p30エンコード)[56]
H.265(4Kp60デコード)[57][61]
メモリ
(GPUと共用)
256 MB 512 MB[53] 512 MB
256 MB[注釈 4]
512 MB 1 GB[54][55] 1, 2, 4, 8 GB[56] 2, 4, 8, 16 GB
LPDDR2 SDRAM[54][55] LPDDR4-3200[56] LPDDR4X-4267
17 GB/s[57][61]
USB 2.0 ポート[9] 1[53] 2
(LAN9512内蔵ハブ)[66]
4
(LAN9514内蔵ハブ)[67]
4[54][55] 2[56][57]
USB3 ポート なし 2 (5Gbps)
同時5Gbps通信不可[56]
2 (5Gbps)
同時5Gbps通信可能[57]
PCIe なし PCIe 2.0 1レーン (5Gbps)[57]。設定によりPCIe 3.0 (8Gbps)も利用可能だが、不安定な場合があるとしている。[68]
映像入力 15ピンMIPIカメラインターフェース (MIPI CSI-2 2レーン)[注釈 5] MIPI CSI 4レーン x2[57]
映像出力[7] コンポジット RCA (PAL / NTSC) , HDMI 1.3 / 1.4[69], MIPI DSI コンポジット 3.5mm 4極ジャック (PAL / NTSC) , HDMI 1.3 / 1.4[69], MIPI DSI コンポジット RCA (PAL / NTSC) , HDMI 1.3 / 1.4[69] MIPI DSI コンポジット RCA (PAL / NTSC) , micro-HDMI 2.0 (最大4Kp60) x2, MIPI DSI 2レーン[56] micro-HDMI (最大4Kp60) x2, MIPI DSI 4レーン x2[57]
音声入力 I²S
音声出力[7] 3.5 mm ジャック, HDMI, I²S, USB Audio Class 2.0 3.5 mm ジャック, micro-HDMI, I²S, USB Audio Class 2.0 micro-HDMI, I²S, USB Audio Class 2.0
ストレージ[9] SDHCカード / MMC microSDカード[53] SDHCカード / MMC microSDカード[54][55][56][57]
有線ネットワーク[7][9] なし LAN9512[66] LAN9514[67] Gigabit Ethernet over USB 2.0 (最大300Mbps) [55] Gigabit Ethernet[56][57]
10BASE-T/100BASE-TX[54]
無線LAN/無線PAN[7][9] なし IEEE 802.11 b/g/n/ac 2.4GHz and 5GHz, Bluetooth 4.2, BLE[53] なし IEEE 802.11 b/g/n 2.4 GHz, Bluetooth 4.1, BLE[54] IEEE 802.11 b/g/n/ac 2.4GHz and 5GHz, Bluetooth 4.2, BLE[55] IEEE 802.11 b/g/n/ac 2.4GHz and 5GHz, Bluetooth 5.0, BLE[56][57]
低レベル周辺機器[注釈 6] GPIO 26 ピン
内訳:8 × GPIO, UART, I²C, SPIと2つのチップセレクト, +3.3 V, +5 V[注釈 7], 接地[60][70]
GPIO 40 ピン[53] GPIO 26 ピン
内訳:8 × GPIO, UART, I²C, SPIと2つのチップセレクト, +3.3 V, +5 V[注釈 7]4110, 接地[60][70]
GPIO 40 ピン[54][55][56][57]
消費電力
(典型的)
200 mA[71]
(1.0 W)
180 mA[71]
(0.9 W)
350 mA[71]
(1.75 W)
500 mA[71]
(2.5 W)
330 mA[71]
(1.65 W)
350 mA[71]
(1.75 W)
400 mA[71]
(2.0 W)
アイドル459 mA[72]
(2.295 W)
Max 1.13A (5.661W)
言及なし[73]
推奨電源 2.5 A
(12.5 W)[74][53][54][55]
3A
(15W)[56]
5A
(25W)[57]
電源ソース[7] microUSBまたはGPIO microUSB またはGPIOまたは Power over Ethernet(別途 PoE+ HAT) microUSBまたはGPIO microUSB またはGPIOまたは Power over Ethernet(別途 PoE+ HAT) USB Type-C またはGPIOまたは Power over Ethernet(別途 PoE+ HAT)[56][57]
質量 45 g 23 g 29 g 45 g
大きさ
(コネクター部の突起を除く)
85.6 mm × 56.5 mm (3.37 in × 2.22 in) 65 mm × 56.5 mm (2.56 in × 2.22 in) 85.6 mm × 56.5 mm (3.37 in × 2.22 in) 85 mm × 56 mm (3.3 in × 2.2 in)
公式に提供されるOS Debian, Fedora, Arch Linux, RISC OS (左記に加えて)Ubuntu, Windows 10 IoT Core Debian, Fedora, Arch Linux, RISC OS (左記に加えて)Ubuntu, Windows 10 IoT Core Raspberry Pi OS
Raspberry Pi 1
Model A
Raspberry Pi 1
Model A+
Raspberry Pi 3
Model A+
Raspberry Pi
Model B
Raspberry Pi 1
Model B+
Raspberry Pi 2
Model B
Raspberry Pi 2
Model B V1.2
Raspberry Pi 3
Model B
Raspberry Pi 3
Model B+
Raspberry Pi 4 Raspberry Pi 5

なお、Raspberry Pi 3は64ビットに対応した初のモデルだが、Raspberry Pi 4の発売まで公式OSであるRaspbianは32ビット版しかリリースされていなかった。

キーボード一体型

2020年11月2日、キーボード一体型のRaspberry Pi 400を発表。キーボードの配列はJP/US/UKの3種。性能はRaspberry Pi 4 Model Bとほぼ同じだが、メモリは4GBのみで、CPUクロックは1.8GHz(4Bもオーバークロックは可能)。[75]

2024年12月9日、Raspberry Pi 500を発表[76]。メモリ8GBのRaspberry Pi 5を内蔵。価格は$90。

Zero

Zero は Model A, Model B よりも小型で安価で端子の数が少ない。W は無線搭載、H はピンヘッダが実装済み。

モデルごとの仕様一覧表(Zero)
Zero
Raspberry Pi Zero Raspberry Pi Zero W Raspberry Pi Zero WH Raspberry Pi Zero 2 W
発売日 2015年11月30日 2017年2月28日 2018年1月12日[77] 2021年10月28日[78]
FCC認証 2017年2月28日[79]
電波法認証 2017年4月10日 2022年3月23日
ターゲット価格 $5 $10 $14 $15
SoC[7]
(CPU, GPU, DSP, SDRAM, USB)
Broadcom BCM2835 Broadcom BCM2710A1
CPU ARM1176JZF-S ARM Cortex-A53
シングルコア クアッドコア
1 GHz 1GHz
ARMv6 ARMv8(64bit)
ARM11 ARM Cortex-A
GPU
Broadcom VideoCore IV
250 MHz
OpenGL ES 2.0 (250 MHz の場合 24 GFLOPS)
H.264 High Profile(1080p30デコード・エンコード)[52]
MPEG-2[62][注釈 3]
VC-1[63][注釈 3]
H.264 (1080p30デコード・エンコード)
MPEG-4 (1080p30デコード)
メモリ
(GPUと共用)
512 MB
LPDDR2 SDRAM
USB 2.0 ポート[9] 1 (microUSB)
USB3 ポート なし
映像入力 v1.3より専用カメラインターフェース (MIPI CSI-2 2レーン)[80] 専用カメラインターフェース (MIPI CSI-2 2レーン)
映像出力[7] Mini HDMI
音声入力 I²S
音声出力[7] Mini HDMI, I²S
ストレージ[9] microSDカード
有線ネットワーク[7][9] なし
無線LAN/無線PAN[7][9] なし Broadcom BCM43143
IEEE 802.11 b/g/n 2.4 GHz
Bluetooth 4.1, Bluetooth Low Energy
IEEE 802.11 b/g/n 2.4 GHz

Bluetooth 4.2, Bluetooth Low Energy

低レベル周辺機器 GPIO GPIO 40 ピン
消費電力
(典型的)
100 mA[71]
(0.5 W)
150 mA[71]
(0.75 W)
600 mA[81]
(3 W)
推奨電源 2.5 A
(12.5 W)[74]
電源ソース[7] microUSBまたはGPIO
質量 9 g[82] 11 g[83] 10 g[84]
大きさ
(コネクター部の突起を除く)
65 mm × 30 mm (2.6 in × 1.2 in)
公式に提供されるOS Debian, Fedora, Arch Linux, RISC OS Raspberry Pi OS
Raspberry Pi Zero Raspberry Pi Zero W Raspberry Pi Zero WH Raspberry Pi Zero 2 W

Compute Module

Compute Module は産業用の組み込み向け。端子などは付いていないが、開発用には Compute Module IO Board が販売されていて、ボードには端子が取り付けられていて、ボードに Compute Module を挿して使用する。端子の種類が異なるサードパーティーのボードも多数ある。

端子の有無を除くと Compute Module 4 は Raspberry Pi 4 Model B とほぼ同じだが、USB 3.0 ではなく PCIe が搭載されていて、サードパーティーのボードによってはこれを M.2 にしていて、SSD やモバイル通信のモジュールやAIアクセラレータ[85]などを挿せる。

産業用ではあるものの、1個単位で個人でも購入できる。

モデルごとの仕様一覧表(Compute Module)
Compute Module
Compute Module (CM1) Compute Module 3 (CM3) Compute Module 3 Lite (CM3L) Compute Module 3+ (CM3+) Compute Module 4 (CM4) Compute Module 4 SODIMM (CM4S) Compute Module 5 (CM5)
発売日 2014年4月 2017年1月16日 2019年1月28日 2020年10月19日 2022年4月 2024年11月27日[86]
提供期限 2026年1月 2028年1月 2030年1月 2034年1月 2036年1月
FCC認証
電波法認証 2022年3月23日
ターゲット価格 $30→$25[87]→$30 $30[87] $25[87] $25~$40 $30~$95 $25~$75 $45~$95
SoC[7]
(CPU, GPU, DSP, SDRAM, USB)
Broadcom
BCM2835
Broadcom
BCM2837
Broadcom
BCM2837B0
Broadcom
BCM2711
Broadcom
BCM2712
CPU ARM1176JZF-S ARM Cortex-A53 ARM Cortex-A72 ARM Cortex-A76
シングルコア クアッドコア
700 MHz 1.2 GHz 1.5 GHz 2.4 GHz
ARMv6 ARMv7 ARMv8 (64bit)
ARM11 ARM Cortex-A
GPU
Broadcom VideoCore IV[60] Broadcom VideoCore VI Broadcom VideoCore VII
250 MHz 400 MHz (3D 300 MHz) 500 MHz 12コア
800 MHz
OpenGL ES 2.0 (250 MHz の場合 24 GFLOPS) OpenGL ES 3.1, Vulkan 1.0 OpenGL ES 3.1, Vulkan 1.2
H.264 High Profile(1080p30デコード・エンコード)
MPEG-2[62][注釈 3]
VC-1[63][注釈 3]
H.264(1080p30デコード・エンコード)
MPEG-4(1080p30デコード)
H.265(4Kp60デコード)
H.264(1080p60デコード、1080p30エンコード)
H.265(4Kp60デコード)
メモリ
(GPUと共用)
512 MB 1 GB 1GB or 2GB or 4GB or 8GB[88] 2GB or 4GB or 8GB
LPDDR2 LPDDR4-3200 LPDDR4X-4267
USB 2.0 ポート[9] 1
USB3 ポート なし なし(ただしPCIeから作り出せる) なし 2
PCIe なし PCIe 2.0 1レーン (5Gbps) なし PCIe 2.0 1レーン (5Gbps)
映像入力 2レーン MIPI CSI + 4レーン MIPI CSI 4レーン MIPI CSI x 2
映像出力[7] HDMI 1.3a
2レーン MIPI DSI + 4レーン MIPI DSI
コンポジット, DPI
HDMI 2.0 x 2 (4K, 60fps)
2レーン MIPI DSI + 4レーン MIPI DSI
DPI
HDMI 2.0 x 2 (4K, 60fps)
4レーン MIPI DSI x 2
音声入力 I²S
音声出力[7] HDMI, I²S
ストレージ[9] 4 GB eMMC SDカードPIN なし or 8GB or 16GB or 32GB なし or 16GB or 32GB or 64GB
有線ネットワーク[7][9] なし ギガビットイーサネット PHY なし ギガビットイーサネット PHY
無線LAN/無線PAN[7][9] なし なし or 2.4 GHz / 5.0 GHz IEEE802.11 b/g/n/ac、Bluetooth 5.0 BLE なし なし or 2.4 GHz / 5.0 GHz IEEE802.11 b/g/n/ac、Bluetooth 5.0 BLE
低レベル周辺機器 GPIO 48 ピン GPIO 28 ピン GPIO 46 ピン GPIO 30 ピン
消費電力
(典型的)
言及なし[89]
(2.0 W)
言及なし[90]
(3.5 W)
電源
(推奨)

(2.5W)[91]

(3.5W)[91]
5V
質量 7 g[92] 6.1 g 6 g
大きさ
(コネクター部の突起を除く)
67.6 mm × 30 mm (2.66 in × 1.18 in) 67.6 mm × 31 mm (2.66 in × 1.22 in)[93] 55 mm × 40 mm (2.2 in × 1.6 in) 67.6 mm × 31 mm (2.66 in × 1.22 in) 55 mm × 40 mm (2.2 in × 1.6 in)
公式に提供されるOS Debian, Fedora, Arch Linux, RISC OS Raspberry Pi OS
Compute Module (CM1) Compute Module 3 (CM3) Compute Module 3 Lite (CM3L) Compute Module 3+ (CM3+) Compute Module 4 (CM4) Compute Module 4 SODIMM (CM4S) Compute Module 5 (CM5)

Pico

2021年1月21日、マイコンボードの Raspberry Pi Pico を発表。価格は$4。[94] デュアルコアの Arm Cortex M0+ プロセッサ(最大 133 MHz で動作)、2MBのフラッシュメモリを搭載し、26のGPIOピンを備えている。[95]通常のRaspberry Piシリーズがシングルボードコンピュータであるのに対して、Picoはマイクロコントローラである。

2022年6月30日、ピンヘッダを実装済みの Raspberry Pi Pico H、無線接続が可能な Raspberry Pi Pico W、その両方の Raspberry Pi Pico WH を発表。Hが$5、Wが$6、WHが$7。

2024年8月8日、Raspberry Pi Pico 2 を発表。価格は$5。CPUはArm Cortex-M33 2コア 150MHz。メモリは520KBのSRAM。[96]

カメラ

以下の Raspberry Pi 用のカメラを販売している。今のところ全て MIPI CSI 2レーン用のカメラである(4レーンでも動作する)。[97]

  • Raspberry Pi Camera Module v1 - 2013年5月発売、販売終了済み。5メガピクセル。$25。NoIR の赤外線カメラあり。フォーカスは固定。
  • Raspberry Pi Camera Module 2 - 2016年4月発売、2028年1月販売終了。8メガピクセル。$25。NoIR の赤外線カメラあり。動画の最大解像度は1080p30。フォーカスは手動。[98]
  • Raspberry Pi Camera Module 3 - 2023年1月発売、2030年1月販売終了。11.9メガピクセル。$25、$35(Wide)。NoIR の赤外線カメラ、Wide、Wide NoIR がある。wideでない方は水平視野角が66度、wideは水平視野角が102度。オートフォーカス対応。HDR対応。[99]
  • Raspberry Pi High Quality Camera - 2020年5月発売、2030年1月販売終了。12.3メガピクセル。$50。C/CS か M12 マウントのレンズを別途取り付けて使用する。フォーカスは手動。[100]
  • Raspberry Pi Global Shutter Camera - 2023年3月発売、2032年1月販売終了。1.58メガピクセル。$50。グローバルシャッターにより、動く物体を綺麗に撮影することが出来、人工知能による画像認識などに適している。C/CS マウントのレンズを別途取り付けて使用する。フォーカスは手動。[101][102]
  • Raspberry Pi AI Camera - 2024年9月発売、2028年1月販売終了。12.3メガピクセル。$70。AIアクセラレータを搭載したソニーのIMX500を採用。[103]

High Quality Camera や Global Shutter Camera 用のレンズとして以下のものがある。

  • C/CS マウント
    • 16mm 望遠 $50
    • 6mm 広角 $25
  • M12 マウント
    • 8mm $25
    • 25mm (望遠) $15
    • 魚眼 $25

公式以外にも様々なカメラとレンズがサードパーティーから販売されている。

Python 用のライブラリとして picamera があったが[104]、現在は Raspberry Pi Ltd が picamera2 を開発している[105]

HAT

HAT は Hardware Attached on Top の略で、GPIO の所に載せるアドオンボードのこと[106]。2023年に後継の HAT+ が制定された[107]。以下の HAT や HAT+ が販売されている。

  • Raspberry Pi M.2 HAT+ - Raspberry Pi 5 用で PCIe 2.0 1レーンの M.2 を利用可能にする。形状は 2230 と 2242 に対応。[108]
    • Raspberry Pi SSD Kit - Raspberry Pi M.2 HAT+ と SSD をセットにした物[109]。PCIe 3.0 (8Gbps) にも対応するが、SSDの方が速く、PCIeが速度のボトルネックになっている[110]
  • AIアクセラレータ
    • Raspberry Pi AI Kit - M.2 形式の Hailo-8L を使用したAIアクセラレータ[111][112]。Raspberry Pi M.2 HAT+ を同梱していて���用して使用する。Hailo 側から発売されている M.2 形式の Hailo-8 も Raspberry Pi では動作する[85]。Raspberry Pi AI HAT+ 発売以降は M.2 を経由しない Raspberry Pi AI HAT+ の方を推奨している。
    • Raspberry Pi AI HAT+ - 同じく Hailo のAIアクセラレータだが、M.2 を経由せずに直接 PCIe で接続するもの。通常の PCIe 2.0 (5Gbps) ではなく、PCIe 3.0 (8Gbps) を使用する。Hailo-8L (13 TOPS, $70) と Hailo-8 (26 TOPS, $110) の2種類が発売されている。[113]
  • Raspberry Pi Build HAT - Lego Technic モーターとセンサーを接続するための HAT[114]
  • Sense HAT - 加速度・気温・気圧・湿度などの様々なセンサー、8×8 RGB LED、ジョイスティックなどを搭載[115]
  • Power over Ethernet
    • PoE HAT (販売終了)
    • PoE+ HAT[116] - Raspberry Pi 3 B+ および 4 用
  • オーディオ関係
    • Raspberry Pi DAC+
    • Raspberry Pi DAC Pro
    • Raspberry Pi DigiAMP+
    • Raspberry Pi Codec Zero
  • Raspberry Pi TV HAT - DVB-T2 用。日本では DVB-T2 は使われていない。[117]

公式以外にも様々な HAT がサードパーティーから販売されている。

注釈

  1. ^ 技適マーク表示が無く発売できず。3月23日、箱に技適マーク入りのものが発売。11月、日本製で基板に技適マーク入りのものが発売。
  2. ^ a b c 2016年10月以降のリビジョン Raspberry Pi2 Model B v1.2” (PDF). Avid Technology, Inc.. 2017年1月15日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h 別売のライセンスが必要。
  4. ^ 2012年10月14日以前の発送分。
  5. ^ 別売のRaspberry Pi用カメラの接続が可能。
  6. ^ Model BのRev.1とRev.2では、GPIOポートのピン配列が異なる。
  7. ^ a b Raspberry Piの内部は3.3Vの電源で動作しており、GPIO入力へ5Vを接続することはできない。

ギャラリー

ソフトウェア

オペレーティングシステム

2012年2月19日、ラズベリーパイ財団はSDカードから起動できるオペレーティングシステムのSDカードイメージを発表した。イメージに含まれるOSのRaspberry Pi OS(旧称:Raspbian)は"Debian GNU/Linux release 8.0 (Jessie)"に基づいており、LXDEデスクトップ環境Chromiumウェブブラウザ[118] に加えて、様々なプログラミングツールを初起動直後使用できる。また、このOSはRaspberry Pi だけでなく様々な他のプラットフォーム上でエミュレートできるように QEMU 上で実行できる[119]。この他、Arch LinuxFedoraUbuntu MATEなどもサポートされている。

ラズベリーパイ財団は、その後、カナダのセネカカレッジで開発された[120] Fedora バージョンをリリースする予定[121]。財団は、プログラムをやりとりするためのアプリケーションストアを開設予定。

Raspberry Pi OSは標準でソフトリアルタイムシステムとなっているが、ユーザーモードプログラムでのハードリアルタイム性能が必要な場合はlinux-rtカーネルを入れることもできる[122][123]。また、ベアメタル(OS無し)で使用することも可能[124]

Mathematica

2013年11月21日、Raspberry Pi Foundationは、数式処理ソフトである Mathematicaのサブセット版及びその記述言語であるWolframをRaspberry Piの標準イメージ環境であるRaspberry Pi OSに向けて無償提供することを発表した[125][126]。Raspberry Pi 1の性能から、2013年現在の典型的なパソコン上で動作させた場合と比較して、10〜20倍遅いとしている[125]。Remote Development Kitを使い、コーディング等を行う外部コンピュータと、実際にMathematicaを実行するRaspberry Piを接続するインタフェースが提供されている[125]。GPIO を使えるなど専用の命令も用意されている[127]。2014年8月1日より、Mathematica 10 を提供開始[128]

脚注

  1. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi IPO - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 12 June 2024閲覧。
  2. ^ a b c d e f HFI FY 2021, 2022 and 2023 - IPO - Raspberry Pi Investor Relations”. May 21, 2024閲覧。
  3. ^ 自作でIoTしよう! 超小型PC「Raspberry Pi=ラズパイ」 の魅力とは?”. kakakumag.com (2017年3月25日). 2018年11月7日閲覧。
  4. ^ Expected Intention to Float Announcement - IPO - Raspberry Pi Investor Relations”. investors.raspberrypi.com. 21 May 2024閲覧。
  5. ^ Raspberry Piが英国で上場へ、IPO検討を正式発表”. EE Times Japan. 21 May 2024閲覧。
  6. ^ Raspberry Pi: Cheat Sheet
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s FAQs”. Raspberry Pi Foundation. 6 October 2011閲覧。
  8. ^ Cellan-Jones, Rory (5 May 2011). “A £15 computer to inspire young programmers”. BBC News. March 4, 2012閲覧。 Price, Peter (3 June 2011). “Can a £15 computer solve the programming gap?”. BBC Click. 2 July 2011閲覧。 Bush, Steve (25 May 2011). “Dongle computer lets kids discover programming on a TV”. Electronics Weekly. 11 July 2011閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m Verified USB Peripherals and SDHC Cards; eLinux.org
  10. ^ TWO MILLION! - Raspberry Pi
  11. ^ Raspberry Pi at Buckingham Palace, 3 million sold | Raspberry Pi
  12. ^ Five million sold! | Raspberry Pi
  13. ^ Senior Pi - Raspberry Pi
  14. ^ RASPBERRY PI 3 ON SALE NOW AT $35
  15. ^ TEN MILLIONTH RASPBERRY PI, AND A NEW KIT
  16. ^ The Mag Pi Magazine issue 53, Page 10, Raspberry Pi Foundation, https://www.raspberrypi.org/magpi/issues/53/, "On 25 November, it was confirmed that total sales of the Raspberry Pi have now topped 11 million." 
  17. ^ Raspberry Pi 3 Model B+ on sale now at $35”. 2020年3月18日閲覧。
  18. ^ Upton, Eben (2019年12月13日). “Raspberry Pi numbers get stale fast. We sold our thirty-millionth unit some time last week (we think Tuesday).” (英語). @EbenUpton. 2020年3月18日閲覧。
  19. ^ Meet Raspberry Silicon: Raspberry Pi Pico now on sale at $4” (英語) (2021年1月21日). 2021年2月14日閲覧。 “This ability to bridge the worlds of software and hardware has contributed to the enduring popularity of Raspberry Pi computers, with over 37 million units sold to date.”
  20. ^ Chris Fleck and Eben Upton on Twitter, Chris Fleck, https://twitter.com/chrisfleck/status/1392224692862427138, "Great call with @EbenUpton today. Congrats on 40 Million #RaspberryPi sold!" 
  21. ^ Raspberry Pi gets $45M to meet demand for low-cost PCs and IoT, TechCrunch / Natasha Lomas@riptari(twitter), https://techcrunch.com/2021/09/21/raspberry-pi-gets-45m-to-meet-demand-for-low-cost-pcs-and-iot/, "While, in total, the Pi Foundation also said it’s shipping over 42 million (Pi-powered) PCs to more than 100 countries." 
  22. ^ Impact Stories: Raspberry Pi, The Index Projewct / Ditte Fiil Ravn, https://theindexproject.org/post/impact-stories-raspberry-pi, "With 43 million computers sold worldwide and 95% of its products exported outside the UK, the globe has grown fond of pocket-sized computers." 
  23. ^ One decade, 46 million units: Happy birthday, Raspberry Pi, The Register / Richard Speed, https://www.theregister.com/2022/02/28/pi_at_10/, "Upton tells us that approximately 46 million units have been manufactured to date." 
  24. ^ a b Upton, Eben. “Supply chain, shortages, and our first-ever price increase - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 15 June 2023閲覧。
  25. ^ Upton, Eben. “Production and supply-chain update - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 15 June 2023閲覧。
  26. ^ Upton, Eben. “Supply chain update - it's good news! - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 19 June 2023閲覧。
  27. ^ Raspberry Pi CEO: ‘Million-Unit Months’ Are Ahead”. Tom's Hardware. 15 June 2023閲覧。
  28. ^ 株式会社インプレス. “Raspberry Piの品不足が解消、7月から月産100万台へ。CEOが発言”. PC Watch. 15 June 2023閲覧。
  29. ^ ラズパイの製造・販売からRS Componentsが撤退、ラズパイ品薄への影響は? 日経クロステック(xTECH)
  30. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Raspberry Pi Approved Reseller – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 21 May 2024閲覧。
  31. ^ 日本にRaspberry Pi 5専用ライン新設も、ソニーとラズパイの「長い蜜月」”. EE Times Japan. 23 May 2024閲覧。
  32. ^ 日本製ラズパイの工場見学レポート” (2017年5月26日). 2022年1月21日閲覧。
  33. ^ 【トピック】Raspberry Pi創始者Eben Upton氏インタビュー。気になる供給状況や教育市場について尋ねてみた - PC Watch
  34. ^ Upton, Eben. “New product: Raspberry Pi 3 Model A+ on sale now at $25 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 24 October 2023閲覧。
  35. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI3AP Single Board Computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  36. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi 3 Model B+ on sale now at $35 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 24 October 2023閲覧。
  37. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI3BP Single Board Computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  38. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi 4 on sale now from $35 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 24 October 2023閲覧。
  39. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI4B Single Board Computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  40. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi 5: available now! - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 24 October 2023閲覧。
  41. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI32 Raspberry Pi 3 Model B - Single Board Computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  42. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI5 Single board computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  43. ^ 総務省 電波利用ホームページ|技術基準適合証明等を受けた機器の検索”. 総務省. 2022年9月13日閲覧。
  44. ^ 総務省 電波利用ホームページ|技術基準適合証明等を受けた機器の検索”. 総務省. 2022年9月13日閲覧。
  45. ^ 総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索”. tele.soumu.go.jp. 14 February 2024閲覧。
  46. ^ BLOG - RASPBERRY PI 3 ON SALE NOW AT $35 | Raspberry Pi
  47. ^ Introducing Raspberry Pi Model B+”. Raspberry Pi Foundation. 2014年8月7日閲覧。
  48. ^ Bowater, Donna (2012年2月29日). “Mini Raspberry Pi computer goes on sale for £22”. The Daily Telegraph (London). http://www.telegraph.co.uk/technology/news/9112841/Mini-Raspberry-Pi-computer-goes-on-sale-for-22.html 
  49. ^ Raspberry Pi Blog - News, Announcements, and Ideas
  50. ^ A birthday gift: 2GB Raspberry Pi 4 now only $35 - Raspberry Pi
  51. ^ 8GB Raspberry Pi 4 on sale now at $75 - Raspberry Pi
  52. ^ a b c d e BCM2835 Media Processor; Broadcom.
  53. ^ a b c d e f g h i j k l Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi 3 Model A+ – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  54. ^ a b c d e f g h i j k l m n Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi 3 Model B – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  55. ^ a b c d e f g h i j k l m n Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi 3 Model B+ – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  56. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s Ltd, Raspberry Pi. “Raspberry Pi 4 Model B specifications – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  57. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi 5 – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  58. ^ a b ARM1176JZF-S Revision:r0p7 Technical Reference Manual
  59. ^ Upton, Eben. “Bullseye bonus: 1.8GHz Raspberry Pi 4 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 28 October 2023閲覧。
  60. ^ a b c d Q&A with our hardware team”. Raspberry Pi Foundation. 20 September 2011閲覧。
  61. ^ a b c d e Raspberry Pi Documentation - Processors”. raspberrypi.com. 28 October 2023閲覧。
  62. ^ a b c d MPEG-2 license key”. Raspberry Pi Store. 26 October 2023閲覧。
  63. ^ a b c d VC-1 license key”. Raspberry Pi Store. 26 October 2023閲覧。
  64. ^ Raspberry Pi 3 Model A+ product brief
  65. ^ Raspberry Pi 3 Model B+ product brief
  66. ^ a b SMSC LAN9512 Website; smsc.com
  67. ^ a b New product launch! Introducing Raspberry Pi Model B+”. Raspberry Pi Foundation (2014年7月14日). 2022年9月13日閲覧。
  68. ^ PCIe Gen 3.0 - Raspberry Pi hardware - Raspberry Pi Documentation”. raspberrypi.com. 26 October 2024閲覧。
  69. ^ a b c Embedded Linux Wiki: Hardware Basic Setup
  70. ^ a b Raspberry PI GPIO Connector; eLinux.org
  71. ^ a b c d e f g h i 1. WHAT ARE THE POWER REQUIREMENTS? - POWER - Raspberry Pi FAQs - Frequently Asked Questions
  72. ^ PowerDraw
  73. ^ specifications”. www.raspberrypi.org (2019年6月24日). 2019年6月24日閲覧。
  74. ^ a b Raspberry Pi Documentation - Getting started”. raspberrypi.com. 28 October 2023閲覧。
  75. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi 400 Personal Computer Kit – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 14 May 2024閲覧。
  76. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi 500 and Raspberry Pi Monitor on sale now - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 6 January 2025閲覧。
  77. ^ Zero WH: pre-soldered headers and what to do with them - Raspberry Pi
  78. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPIZ2 Radio module by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  79. ^ ID, FCC. “FCC ID 2ABCB-RPI0W Single Board Computer by Raspberry Pi Trading Ltd”. FCC ID. 24 October 2023閲覧。
  80. ^ Zero grows a camera connector - Raspberry Pi
  81. ^ Everything about Raspberry Pi Zero 2 W”. PiCockpit. 2023年11月30日閲覧。
  82. ^ Raspberry Pi Zero v1.3”. スイッチサイエンス. 2 November 2023閲覧。
  83. ^ Raspberry Pi Zero WH(UD-RPZWH) 仕様 | Raspberry Pi(ラズベリーパイ) | IODATA アイ・オー・データ機器”. iodata.jp. 2 November 2023閲覧。
  84. ^ Raspberry Pi Zero 2 W”. スイッチサイエンス. 2 November 2023閲覧。
  85. ^ a b Hailo-8 M.2 AI Acceleration Module · Issue #164 · geerlingguy/raspberry-pi-pcie-devices”. May 14, 2024閲覧。
  86. ^ Upton, Eben. “Compute Module 5 on sale now from $45 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 6 January 2025閲覧。
  87. ^ a b c Compute Module 3 Launch!(The original Compute Module is also reduced to $25. )
  88. ^ Lee, Dave. “New memory variants for the Raspberry Pi Compute Module family - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 25 April 2024閲覧。
  89. ^ DATASHEET”. www.raspberrypi.org. 2018年12月5日閲覧。
  90. ^ DATASHEET”. www.raspberrypi.org. 2018年12月5日閲覧。
  91. ^ a b “DATASHEET 7.2 Power Requirements”. Raspberry Pi. (2016年10月13日). https://www.adafruit.com/product/3441 2018年9月20日閲覧。 
  92. ^ Adams, James (7 April 2014). “Comment by James Adams on Compute Module announcement”. Raspberry Pi Foundation. 22 September 2014閲覧。
  93. ^ Compute Module 3
  94. ^ 「Raspberry Pi Pico」が発売、独自開発の40nmマイコン「RP2040」を搭載”. MONOist. 17 June 2023閲覧。
  95. ^ Raspberry Pi Documentation”. 2024年5月22日閲覧。
  96. ^ Upton, Eben. “Raspberry Pi Pico 2, our new $5 microcontroller board, on sale now - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 19 August 2024閲覧。
  97. ^ Raspberry Pi Documentation - Camera”. raspberrypi.com. 17 June 2023閲覧。
  98. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi Camera Module 2 – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  99. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi Camera Module 3 – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  100. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi High Quality Camera – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  101. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi Global Shutter Camera – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  102. ^ Upton, Eben. “New Raspberry Pi Global Shutter Camera for machine vision and more - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 17 June 2023閲覧。
  103. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi AI Camera – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 30 September 2024閲覧。
  104. ^ picamera — Picamera 1.13 Documentation”. picamera.readthedocs.io. 11 May 2024閲覧。
  105. ^ raspberrypi/picamera2: New libcamera based python library”. May 11, 2024閲覧。
  106. ^ hats/README.md at master · raspberrypi/hats · GitHub
  107. ^ Adams, James. “Double standards - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 14 May 2024閲覧。
  108. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi M.2 HAT+ – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 14 May 2024閲覧。
  109. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi SSD Kit – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 26 October 2024閲覧。
  110. ^ Raspberry Pi 5に公式SSDを接続して起動ディスクに設定する手順まとめ&SSDとmicroSDカードの速度比較もあり”. GIGAZINE. 16 November 2024閲覧。
  111. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi AI Kit – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 5 June 2024閲覧。
  112. ^ Patuck, Naush. “Raspberry Pi AI Kit available now at $70 - Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 5 June 2024閲覧。
  113. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi AI HAT+ – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 26 October 2024閲覧。
  114. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi Build HAT – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  115. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Sense HAT – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  116. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a PoE+ HAT – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  117. ^ Ltd, Raspberry Pi. “Buy a Raspberry Pi TV HAT – Raspberry Pi”. Raspberry Pi. 11 May 2024閲覧。
  118. ^ 資料をクラウドで共有したい! という声に、ラズパイはWebブラウザで応えることができる。”. fabcross.jp. 2018年12月5日閲覧。
  119. ^ linuxnews showing the first release of Debian Squeeze for Raspberry running on QEMU
  120. ^ Chung, Emily (24 February 2012). “$35 computer 'Raspberry Pi' readies for launch”. CBC.ca. http://www.cbc.ca/news/technology/story/2012/02/23/technology-raspberry-pi-cheap-computer.html 28 February 2012閲覧。 
  121. ^ Raspberry foundation announcing "first root filesystem available for download"
  122. ^ Real-time Linux for RPi1 Emlid Limited
  123. ^ Real-time Linux for RPi2 Emlid Limited
  124. ^ Step01 – Bare Metal Programming in C Pt1 Valvers
  125. ^ a b c 青木 大我 (2013年11月22日). “RasberryPi、数式処理ソフト「Mathematica」を同梱。個人利用は無料”. INTERNET Watch / Impress Watch Corporation. 2013年11月23日閲覧。
  126. ^ 行正和義 (2013年11月22日). “Raspberry Pi、数式処理ソフト「Mathematica」を無料でバンドル”. ASCII.jp×デジタル / KADOKAWA CORPORATION. 2013年11月23日閲覧。
  127. ^ Raspberry Pi—Wolfram言語ドキュメント
  128. ^ Mathematica 10 – now available for your Pi! | Raspberry Pi

関連項目

外部リンク

公式サイト

非公式サイト