コンテンツにスキップ

川村貢治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

2024年5月11日 (土) 10:26; 2400:4053:2042:db00:584:8572:d335:717e (会話) による版(日時は個人設定で未設定ならUTC

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
川村 貢治
基本情報
本名 川村 貢治
階級 スーパーフェザー級
身長 174cm
リーチ 179cm
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1981-08-05) 1981年8月5日(43歳)
出身地 神奈川県川崎市
スタイル 右ファイター
プロボクシング戦績
総試合数 21
勝ち 18
KO勝ち 6
敗け 2
引き分け 1
テンプレートを表示

川村 貢治(かわむら こうじ、1981年8月5日 - )は、日本男性プロボクサー神奈川県で出生し川崎市育ち。元OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王者。2003年横浜光ボクシングジム所属選手としてプロデビュー、2008年よりワタナベボクシングジム所属。神奈川県立大師高等学校卒業。

来歴

[編集]

2003年5月15日、プロデビュー。2005年11月3日、東上剛に3-0の判定勝利を収めて東日本フェザー級新人王を獲得。同年12月18日には伊藤康隆に3RTKO勝利を収めて全日本フェザー級新人王を獲得し、敢闘賞を受けた。2007年12月15日に行われた矢代義光との15戦目では0-3の判定決着により初黒星を喫した。再帰4連勝の後、2009年には日本タイトル挑戦権獲得トーナメント「最強後楽園」にエントリーしたが、10月11日に岡田誠一との対戦で0-3の判定負けを喫した。

2010年1月11日に東京ビッグサイトで行われた世界戦のアンダーカードで空位のOPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王座を金聖泰と争い、再起戦にして9RTKO勝利で王座を獲得した[1]。同年7月28日には初防衛戦を予定していたが、約1か月前に中止を決め、王座を返上することを発表した[2]。同年7月26日の日本ボクシングコミッションランキング委員会ではこの王座返上に加え、網膜剥離のため現役を引退することが報告された[3]

現在はDANGAN AOKIのトレーナー。

戦績

[編集]
  • プロボクシング:21戦18勝 (6KO) 2敗1分
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2003年5月15日 勝利 4R 判定 内田次郎 日本の旗 日本
(角海老宝石)
プロデビュー戦
2 2003年8月26日 引分 4R 判定 外山雅咲人 日本の旗 日本
(埼玉池田)
3 2003年11月6日 勝利 1R KO 渡辺真太郎 日本の旗 日本
(ワタナベ)
4 2004年1月16日 勝利 4R 判定 森作文彦 日本の旗 日本
(北澤)
5 2004年12月4日 勝利 4R 判定 橋本均 日本の旗 日本
(小熊)
6 2005年8月18日 勝利 4R TKO 矢坂貴行 日本の旗 日本(全日本パブリック) 東日本フェザー級新人王トーナメント準々決勝
7 2005年9月28日 勝利 4R 判定 小平恵司 日本の旗 日本
(伴流)
東日本フェザー級新人王トーナメント準決勝
8 2005年11月3日 勝利 6R 判定 東上剛 日本の旗 日本
(ドリーム)
東日本フェザー級新人王トーナメント決勝戦
9 2005年12月18日 勝利 3R TKO 伊藤康隆 日本の旗 日本
(東海)
全日本フェザー級新人王決定戦(敢闘賞獲得)
10 2006年4月24日 勝利 2R KO マンコーントン・ポルソンクラム タイ王国の旗 タイ
11 2006年8月5日 勝利 8R 判定 室井啓宏 日本の旗 日本
(東海)
12 2006年12月2日 勝利 3R TKO 村上和樹 日本の旗 日本
(守口東郷)
13 2007年4月14日 勝利 8R 判定 久保田浩貴 日本の旗 日本(シャイアン山本)
14 2007年7月21日 勝利 8R 判定 高橋秀鎮 日本の旗 日本
(江坂)
15 2007年12月15日 敗北 10R 判定 矢代義光 日本の旗 日本
(帝拳)
16 2008年5月17日 勝利 8R 判定 秋葉慶介 日本の旗 日本
(角海老宝石)
17 2008年9月20日 勝利 8R 判定 杉崎由夜 日本の旗 日本
(角海老宝石)
18 2009年2月21日 勝利 8R 判定 ペットバンプラン・サクチャートリー タイ王国の旗 タイ
19 2009年7月20日 勝利 8R 判定 百田聡志 日本の旗 日本
(オザキ)
20 2009年10月11日 敗北 8R 判定 岡田誠一 日本の旗 日本
(大橋)
最強後楽園スーパーフェザー級決勝
21 2010年1月11日 勝利 9R TKO 金聖奏 大韓民国の旗 韓国 OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王座決定戦
テンプレート

獲得タイトル

[編集]
  • 第62回東日本フェザー級新人王
  • 第52回全日本フェザー級新人王(敢闘賞)
  • 第36代OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王座(防衛せず返上)

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
空位
前タイトル保持者
内山高志
第36代OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王者

2010年1月11日 - 2010年6月(返上)

空位
次タイトル獲得者
アラン・タナダ