出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
同一 (どういつ)
- 二つ以上の形状、性質等が同じであること。
- 対義語: 不同
- 類義語: 同様, 同形
- 物事の程度が差がなく等しいこと。
- 類義語: 平等, 一律, 無差別
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
推量・意志 | 同一だろう | 未然形 + う |
過去・完了 | 同一だった | 連用形 + た |
否定形 | 同一でない | 連用形 + ない |
自動詞化 | 同一になる | 連用形 + なる |
言い切り | 同一だ | 終止形のみ |
名詞化 | 同一なこと | 連体形 + こと |
仮定条件 | 同一ならば | 仮定形 + ば |
様態 | 同一そうだ | 語幹 + そうだ |
- ピンイン: tóngyī
- 注音符号: ㄊㄨㄥ ㄧ
- 閩南語: kâng-chi̍t, siâng-chi̍t
- 客家語: thùng-yit
同 一 (ハングル:동일 (dong-il) )
- (日本語に同じ)同一。