付録:スラヴ祖語/kъňiga
表示
スラヴ祖語
[編集]語源
[編集]いくつかの説が存在する:
- 古高ドイツ語 kenning「記号」 からの借用語、もしくはゲルマン祖語由来 (cf. ゴート語 𐌺𐌿𐌽𐌽𐌰𐌽 (kunnan)「知る」, 古ノルド語 kunna「知る」) のどちらか。
- 古典アルメニア語 կնիք (knikʿ)「印鑑」 < アッカド語 kunukkum もしくは kanīkum「判を押された文書など」
- 漢語由来 < 卷 (中古漢語 kɣiuᴇnX, kɣiuᴇnH < 上古漢語 *krorʔ「巻き上げる」, *kror-s「巻物」)、紀元1世紀頃に中国で紙が発明されたことから。しかし、中古漢語よりもスラヴ祖語の方が時間的に先である可能性が高く、さらに場所的にも大きく離れているため、可能性は低い。
2、3つ目の説はテュルク諸語もしくはイラン語群を介する必要があるが、証明されているものがない。だが、オセット語 чиныг (ḱinyg), киунугӕ (kiwnugæ) とチュヴァシュ語 кӗнеке (kĕnek̬e) はスラヴ語派からの借用語であると考えられる場合がある。しかしスラヴ語派由来である可能性が低いハンガリー語 könyv「本」 とエルジャ語 конёв ( końov )「紙」 が、この単語がヴォルガ地方に早くから存在したことの証拠となっている。
名詞
[編集]- 本。
格変化
[編集]*kъňìga の格変化 (硬変化a語幹, アクセントパターンa)
単数 | 双数 | 複数 | |
---|---|---|---|
主格 | *kъňìga | *kъňìdzě | *kъňìgy |
対格 | *kъňìgǫ | *kъňìdzě | *kъňìgy |
生格 | *kъňìgy | *kъňìgu | *kъňìgъ |
処格 | *kъňìdzě | *kъňìgu | *kъňìgasъ, *kъňìgaxъ* |
与格 | *kъňìdzě | *kъňìgama | *kъňìgamъ |
造格 | *kъňìgojǫ, *kъňìgǭ** | *kъňìgama | *kъňìgamī |
呼格 | *kъňìgo | *kъňìdzě | *kъňìgy |
* -asъ is the expected Balto-Slavic form but is found only in some Old Czech documents; -axъ is found everywhere else and is formed by analogy with other locative plurals in -xъ.
** The second form occurs in languages that contract early across /j/ (e.g. Czech), while the first form occurs in languages that do not (e.g. Russian).
** The second form occurs in languages that contract early across /j/ (e.g. Czech), while the first form occurs in languages that do not (e.g. Russian).
派生語
[編集]諸言語への影響
[編集]- 西スラヴ語群:
- 東スラヴ語群:
- 南スラヴ語群:
- 非スラヴ語派:
- → リトアニア語: knygà
参考文献
[編集]- Abajev, V. I. (1958) Историко-этимологический словарь осетинского языка [オセット語歴史的語源辞書] (ロシア語), volume 1, モスクワ, レニングラード: USSR Academy of Sciences, page 596
- Ačaṙean, Hračʿeay (1971–1979), “կնիք”, in Հայերէն արմատական բառարան [アルメニア語語源辞書] (アルメニア語), volume 2, 2nd edition, a reprint of the original 1926–1935 seven-volume edition, エレバン: University Press, page 609
- Berneker, Erich (1908–1913) Slavisches etymologisches Wörterbuch (ドイツ語), volume I, ハイデルベルク: Winter, page 664
- Chernykh, Pavel (1999), “книга”, in Историко-этимологический словарь русского языка [ロシア語歴史的語源辞書] (ロシア語), volume 1, 3rd reprint edition, モスクワ: Русский язык, page 406
- Matzenauer, Antonín (1870) Cizí slova ve slovanských řečech [スラヴ語の中の外国語] (チェコ語), ブルノ: Matica Moravská, page 43
- Cyganenko, G. B. (1989), “книга”, in Этимологический словарь русского языка [ロシア語語源辞書] (ロシア語), 2nd edition, キエフ: Радянська школа, page 179–180
- Vasmer, Max (1964–1973), “книга”, in Этимологический словарь русского языка [ロシア語語源辞書] (ロシア語), translated from German and supplemented by Oleg Trubachyov, モスクワ: Progress
- Trubachyov, Oleg, editor (1987), “*kъniga”, in Этимологический словарь славянских языков [スラヴ語語源辞書] (ロシア語), volume 13: (*kroměžirъ – kyžiti), モスクワ: Nauka, page 203
脚注
[編集]- ↑ Olander, Thomas (2001), “kъnjiga”, in Common Slavic accentological word list, コペンハーゲン: Editiones Olander: “a (SA 172, 187; PR 132)”
- ↑ Snoj, Marko (2016), “knjíga”, in Slovenski etimološki slovar, リュブリャナ: Inštitut za slovenski jezik Frana Ramovša ZRC SAZU, →ISBN: “*kъni̋ga”