出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
- (東京式) ぶつける [bùtsúkérú] (平板型 – [0])
- IPA(?): [bɯ̟ᵝt͡sɨᵝke̞ɾɯ̟ᵝ]
- (京阪式) ぶつける
ぶつける【打つける】
- 投げて当てる。
- 体や物を他の物に打ち当てる。
- 自分の感情や意見、疑問、質問などを人に対してはっきりと表す。つきつける。
- 戦略上の意図などにより相手に対抗させる。何らかの機会にあえて登場させる。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 | 語形 | 結合 |
否定 | ぶつけらない | 未然形 + ない |
意志・勧誘 | ぶつけろう | 未然形音便 + う |
丁寧 | ぶつけります | 連用形 + ます |
過去・完了・状態 | ぶつけった | 連用形音便 + た |
言い切り | ぶつける | 終止形のみ |
名詞化 | ぶつけること | 連体形 + こと |
仮定条件 | ぶつければ | 仮定形 + ば |
命令 | ぶつけれ | 命令形のみ |