コンテンツにスキップ

国家大会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国民大会議から転送)
国家大会議
Улсын Их Хурал
Ulsyn Ikh Khural
第8回議会
紋章もしくはロゴ
種類
種類
沿革
前身人民大会議
役職
議長
Gombojavyn Zandanshatarモンゴル人民党)、
2019年2月より現職
構成
定数126
院内勢力
  民主党 (42)
  フン党 (8)
  国民連合 (4)
任期
4年
選挙
中選挙区完全連記制
前回選挙
2020年6月24日
議事堂
モンゴルの旗 モンゴルウランバートル
政府宮殿
ウェブサイト
Монгол Улсын Их Хурлын Тамгын газар
憲法
モンゴル国憲法

国家大会議(こっかだいかいぎ、モンゴル語: Улсын Их Хуралᠤᠯᠤᠰ ᠤᠨ
ᠶᠡᠬᠡ 
ᠬᠤᠷᠠᠯ
)は、モンゴル国立法府である。国民大会議とも訳される。

概説

[編集]

社会主義時代

[編集]

モンゴル人民共和国の1924年制定の憲法では「人民大会議」(モンゴル語: Ардын Их Хурал)がソビエト型の最高議決機関と規定され、幹部会議長は国家元首とされた。4000人当たり1人の代議員を選出し、任期は5年。休会中は常設機関として「人民小会議」(バガ・ホラル)が任務を代行した。

しかし、実際には牧村部では2000人当たり1人の代議員が選出されたのに対し、ウランバートルでは1万人当たり1人の代議員が選出された。民主化運動時、牧村部はモンゴル人民革命党の支持基盤であり、格差はモンゴル人民革命党の策略ではないかと言われた。

民主化以降

[編集]

民主化後、最初の国家大会議総選挙は定数430、単純小選挙区制によって選出されていた。国家小会議は定数50、比例代表制であった。

1992年の憲法改正により国家小会議を廃止し、国家大会議を一院制議会として存続。定数を76に大幅減。2008年の総選挙で選挙制度を中選挙区制に変更。

構成

[編集]

定数

[編集]

76名。

選挙

[編集]

中選挙区比例代表並立制で選挙区選出48(26選挙区)、比例区選出28。 という選挙制度から、2016年選挙直前に、完全単純小選挙区制に変更。

投票率が50%に満たない場合、選挙は無効となる。

選挙資格と被選挙資格

[編集]

選挙権はモンゴル国に在住する18歳以上のモンゴル国市民に与えられる。被選挙権は25歳から認められる。

任期

[編集]

4年。

院内勢力

[編集]

組織

[編集]

議長

[編集]

議長は議員の中から互選で選ばれる。議長は、大統領に次ぐ地位にあり、立法府の議長と同時に大統領代理の役割を果たす。議長は国会を監督し、その投票手続きに対して責任を負う。また、自動的に国家安全保障会議のメンバーとなる。

職務

[編集]

国家大会議は政府と協力して法律を立案し、採択する。また、多数を占める政党は、直接選挙で選出される大統領の候補者を推薦する。議会は大統領が指名した首相や、その他の閣僚を承認する。議会は大統領による拒否権の発動を3分の2の賛成で覆すことが出来る。また、憲法改正にも議会の3分の2の賛成が必要である。

最近の選挙

[編集]

国家大会議 (民主化以降)

[編集]
第1回 1992年6月28日 単純小選挙区制
第2回 1996年6月30日
第3回 2000年7月2日
第4回 2004年7月17日・27日
第5回 2008年6月29日 中選挙区制
第6回 2012年6月28日 中選挙区比例代表並立制(中選挙区48、比例代表28)
第7回 2016年6月29日 単純小選挙区制
第8回 2020年6月24日 中選挙区完全連記制
第9回 2024年6月28日 中選挙区比例代表並列制

人民大会議

[編集]

外部リンク

[編集]