キライディティ症候群
表示
キライディティ症候群 | |
---|---|
胸部X線像 | |
概要 | |
診療科 | 消化器学 |
分類および外部参照情報 | |
DiseasesDB | 32496 |
キライディティ症候群(キライディティしょうこうぐん、英: Chilaiditi syndrome)とは、肝臓と右横隔膜間に消化管(多くは結腸)が陥入した状態のこと。
キライジチ症候群[1]、肝横隔膜間結腸嵌入症[2]、結腸横隔膜症候群[要出典]とも呼ばれる。
1910年にギリシアの放射線科医のDemetrius Chilaiditiによって初めて報告された[3][4]。
症状
特異的な症状はない。多くは無症状で、時に腹部膨満、慢性便秘、腹痛、呼吸困難、胸痛などを呈するとされる。
治療
無症状の場合は経過観察でよい。腸閉塞をきたしたものや小腸が嵌入したものは手術適応とされる。大腸が嵌入し、症状が乏しく一過性のものは相対的手術適応とされる。
脚注
- ^ 神保勝一「付録」『腹痛診療ナビ』日本医事新報社、2008年10月。ISBN 4-7849-4036-7 。2010年8月19日閲覧。
- ^ 上芝幸雄、浜野三吾ほか「小児の先天性横隔膜ヘルニア(Bochdalek 孔ヘルニア)の2例と、肝横隔膜間結腸嵌入症(Chilaiditi 症候群)の1例」『医療』第28巻第12号、1974年12月、p.p.1087-1091、ISSN 00211699、NAID 40000143565、2010年8月19日閲覧。
- ^ D. Chilaiditi (1910). “Zur Frage der Hepatoptose und Ptose im allgemeinen im Anschluss an drei Fälle von temporärer, partieller Leberverlagerung.”. Fortschritte auf dem Gebiete der Röntgenstrahlen 16: p.p.173-208.
- ^ synd/2326 - Who Named It?