Break a spell
「Break a spell」(ブレイク・ア・スペル)は、川田まみの14枚目のシングル。2014年2月26日にNBCユニバーサルから発売された。
「Break a spell」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
川田まみ の シングル | ||||||||
初出アルバム『PARABLEPSIA』 | ||||||||
B面 | remaining snow | |||||||
リリース | ||||||||
規格 | マキシシングル | |||||||
ジャンル | J-POP、アニメソング | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | NBCユニバーサル | |||||||
作詞・作曲 |
川田まみ(作詞) 尾崎武士(作曲) | |||||||
プロデュース | I've | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
川田まみ シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
概要
編集川田のシングルとしては前作「FIXED STAR」から1年ぶりのリリースとなる。販売形態は初回限定盤(GNCV-0034)と通常盤(GNCV-0035)の2種リリースで、初回限定盤には本曲のPV・メイキング・TV Spotを収録したDVDが同梱されている。
表題曲は、テレビアニメ『東京レイヴンズ』の後期エンディングテーマに起用された。アニメサイドから「ノリの良い曲」で制作するよう依頼されたため、曲調は8ビート主体のギターとシンセサイザーのサウンドが融合した前作「FIXED STAR」の延長線上的な疾走感のあるデジタルロックナンバーに仕上がっている[3]。作曲はI'veのギタリストである尾崎武士が手掛けており、中沢伴行はアレンジ以外には参加しなかったという[3]。 なお、尾崎がシングルA面曲の作曲を単独で手掛けるのは今作が初である[3]。
タ���トルの「Break a spell」は、直訳すると「魔法を解け」になるが、『東京レイヴンズ』は陰陽道などのいわゆる東洋系の魔術をテーマとした作品のため、一般的な意味での「魔法」とは少し異なるが、これはメインキャラクター達の家系の宿命から解き放たれて、「次の光に向かって進む」ことを願って付けられた[4]。
歌詞は青臭さを表現するため、川田が自身と同アニメの主人公である土御門春虎をプロデュースするなど、いわゆる中二的な思考に基づいて作成したという[3][注 1]。なお、前作までは制作に際して緊張感があったが、今作は制作自体楽しく思えたためリラックスできたという[4]。
カップリング曲「remaining snow」は、タイトル通り「残雪」をテーマとした切ない曲で、札幌での作詞中に「雪」が降っていたことと発売日が2月26日のため、冬っぽさに春っぽさと「恋愛」を織り交ぜた内容で書いたという[4][注 2]。一方、曲に関してはC.G mixに「ライブ中盤を意識した爽やかでノレる曲」を制作するよう依頼したため、歌謡曲風のダンスチューンに仕上がっている[4]。
収録曲
編集チャート
編集チャート(2014年) | 最高位 |
---|---|
オリコン[2] | 63 |
Billboard JAPAN Hot Singles Sales[5] | 64 |
Billboard JAPAN Top Independent Albums and Singles[6] | 25 |
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ “Break a spell [CD+DVD]<初回限定盤>”. タワーレコード. 2014年3月9日閲覧。
- ^ a b “Break a spell(初回限定盤)”. ORICON STYLE. オリコン. 2014年3月9日閲覧。
- ^ a b c d e 川田まみ(インタビュー)「ナタリー - [Power Push] 川田まみ「Break a spell」インタビュー (2/3)」『ナタリー』、2014年2月25日 。2014年3月9日閲覧。
- ^ a b c d e 川田まみ(インタビュー)「ナタリー - [Power Push] 川田まみ「Break a spell」インタビュー (3/3)」『ナタリー』、2014年2月25日 。2014年3月9日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Hot Singles Sales 2014/03/10 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年3月9日閲覧。
- ^ “Billboard Japan Top Independent Albums and Singles 2014/03/10 付け”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2014年3月9日閲覧。