紀元前197年
年
紀元前197年(きげんぜん197ねん)は、ローマ暦の年である。ローマ建国紀元557年、ガイウス・コルネリウス・ケテグスとクィントゥス・ミヌキウス・ルフスが執政官の年[1]。
世紀 | 前3世紀 - 前2世紀 - 前1世紀 |
---|---|
十年紀 |
前210年代 前200年代 前190年代 前180年代 前170年代 |
年 |
前200年 前199年 前198年 紀元前197年 前196年 前195年 前194年 |
他の紀年法
編集できごと
編集ギリシア
編集- マケドニア王国への協力の見返りとして、スパルタ王ナビスは、ピリッポス5世から重要な都市アルゴスを獲得した。ナビスはその後占領の継続を期待して、ローマ帝国に鞍替えした。
- テッサリアで行われたキュノスケファライの戦いで、前執政官ティトゥス・クィンクティウス・フラミニヌスに率いられたローマ軍はピリッポス5世に対して決定的な勝利を収めた。テンペ条約において、ローマの将軍が提案し、ローマ元老院が承認した和平の条件は、ピリッポス5世は王位とマケドニア王国の支配を続けてよいが、彼が征服した全てのギリシアの都市を放棄するというものだった。ピリッポスはローマ帝国に補償金として1000タレントを支払い、ほとんどの捕虜を引き渡し、弟のデメトリウスを含めた人質をローマに差し出さなければならなかった。アエトリア同盟はピリッポス5世に王位を手放すよう求めたが、フラミニヌスは反対した。
アナトリア
編集共和政ローマ
編集誕生
編集→「Category:紀元前197年生」も参照
死去
編集→「Category:紀元前197年没」も参照
脚注
編集注釈
出典
参考文献
編集- T. R. S. Broughton (1951). The Magistrates of the Roman Republic Vol.1. American Philological Association