田ノ浦海岸 (大分県)
大分県大分市にある海岸
概要
編集大分市と別府市の両市街地の中間に位置する海岸である。
かつては礫浜であり、昭和30年代頃までは大分・別府の両市民に海水浴場として親しまれたが、その後、海流の変化や侵食などにより地形が変化し、往時の賑わいは失われていた[1]。
1990年度(平成2年度)から大分県によって、海岸の侵食防止、及び、台風や季節風による高潮災害の予防のために海岸環境整備事業が開始された。また、1993年度(平成5年度)からは国土交通省により渋滞解消のために国道10号(別大国道)の6車線への拡幅と交差点改良等の国道改良事業が、1999年度(平成11年度)からは大分市により公園整備事業がそれぞれ開始され、これら3事業を合わせた田ノ浦地区合併事業として海岸の整備が一体的に進められた[1]。
海岸環境整備事業では、230,000m2の養浜を行い、延長約1.1kmの人口砂浜を造成。1993年度(平成5年度)からは海岸の中央部に1.4haの人工島が築造された[2]。
2000年(平成12年)7月には大分市内唯一の海水浴場(当時[注釈 1])が、約30年ぶりに復活し、年間約6万人[要出典]の利用者で賑わっている。
たのうらら
編集大分市では、田ノ浦ビーチの東側の沿いに憩い・交流拠点施設「道の駅たのうらら」の整備を進めている。2023年(令和5年)8月に道の駅として登録され[3][4][5][6]、2024年(令和6年)7月7日にオープンした[7][8]。
脚注
編集注釈
編集- ^ 2005年(平成17年)1月1日に旧佐賀関���、旧野津原町が大分市に編入され、編入後の大分市は旧佐賀関町部分にも海水浴場を有することになった。
出典
編集- ^ a b “田ノ浦海岸環境整備事業 道と緑と海のステージ” (PDF). 大分県. 2023年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月16日閲覧。
- ^ “海岸保全施設 田ノ浦海岸環境設備”. 第一復建株式会社. 2010年7月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月16日閲覧。
- ^ 道の駅第59回の登録について - 国土交通省
- ^ “大分市西部海岸地区憩い・交流拠点施設「たのうらら」”. 大分市 (2023年4月4日). 2023年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年4月16日閲覧。
- ^ “憩いと交流の拠点「たのうらら」着工 事業費約20億円 来年5月オープン予定 大分”. TBS NEWS DIG (TBS). (2023年4月12日). オリジナルの2023年4月12日時点におけるアーカイブ。
- ^ “名称は「たのうらら」に決定 大分市西部海岸の交流拠点”. 朝日新聞. (2022年6月10日). オリジナルの2022年6月10日時点におけるアーカイブ。
- ^ “道の駅「たのうらら」は7月7日にオープン 別大国道沿いで整備すすむ 大分”. TBS NEWS DIG (2024年5月24日). 2024年5月24日閲覧。
- ^ “道の駅「たのうらら」工期を変更 開業が夏ごろに遅れる見通し 大分市”. 大分放送. (2024年3月28日) 2024年4月1日閲覧。
関連項目
編集- 仏崎 - 田ノ浦海岸の東側にある岬
- 大分市の海岸
外部リンク
編集- 施設の紹介 田ノ浦ビーチ - 大分市
- たのうらら(公式サイト)
- 田ノ浦ビーチ今昔物語 - 大分県
- 田ノ浦海岸環境整備事業 道と緑と海のステージ (PDF) - 大分県