岡崎市龍北総合運動場
岡崎市龍北総合運動場(おかざきしりゅうほくそうごううんどうじょう)は、愛知県岡崎市真伝町にある公営の総合運動施設。愛称は「マルヤス岡崎龍北スタジアム」[1]。
岡崎市龍北総合運動場 | |
---|---|
所在地 | |
座標 | 北緯34度58分50.61秒 東経137度11分18.55秒 / 北緯34.9807250度 東経137.1884861度座標: 北緯34度58分50.61秒 東経137度11分18.55秒 / 北緯34.9807250度 東経137.1884861度 |
面積 | 208,311 m2 |
開園 | 2020年7月4日 |
運営者 |
岡崎市 (指定管理者):龍北スポーツサポート株式会社 |
現況 | テナント:マルヤス工業フットボールクラブ |
駐車場 | 434台 |
公式サイト | 岡崎市龍北総合運動場 |
1968年(昭和43年)にオープンした愛知県岡崎総合運動場を前身とする。
「県営グラウンド」の通称で長く市民に親しまれてきたが、岡崎市に移管され、2020年(令和2年)7月に岡崎市龍北総合運動場として生まれ変わった[2]。
沿革
編集愛知県岡崎総合運動場
編集岡崎市は「岡崎総合運動場」を建設するため、1962年(昭和37年)度から、真伝町、滝町にまたがる20万1300平方メートルの土地の用地買収を進め、確保のめどがたったことから、1964年(昭和39年)1月に建設計画を発表した。太田光二市長は建設計画を愛知県に提示し、「用地は無償で提供するので、県営事業で建設してほしい」「県営工事が無理ならば、建設補助金を出してほしい」と陳情した。桑原幹根知事は「検討する」と答えた[3]。
1965年(昭和40年)4月、県営事業として着工。1968年(昭和43年)3月に開場した。最初に完成したのは野球場、テニスコート[4]。
1969年(昭和44年)9月7日、開場を記念して愛知県立岡崎商業高等学校のグランドで第1回岡崎市民陸上陸上選手権大会が開かれる(本運動場で開催されなかったのは整備遅延のため)[4]。1971年(昭和46年)までにサッカー場、陸上競技場、50メートル公認プール、管理棟が建設された[5]。
本運動場は2012年(平成24年)まで岡崎市主催の「おかざきマラソン」の会場であった[注 1]。
設置者は愛知県教育委員会。三幸・スポーツマックス共同事業体が指定管理者として管理にあたっていた。
岡崎市龍北総合運動場
編集2015年(平成27年)4月16日、愛知県と岡崎市の間で、愛知県岡崎総合運動場を岡崎市に移管する基本合意がなされた。当該合意における移管時期は2018年(平成30年)4月1日[6]。その後は市が管理運営する。改修整備し中高生の陸上競技の県大会開催を目指す。補修・撤去等の費用は県が負担するが、陸上競技場は県の補助を受けて市が改修することとなった[7][8]。
2016年(平成28年)2月17日、岡崎市の当初予算案が発表され、移管を受ける予定の本運動場の仮称を「岡崎市龍北総合運動場」とすることが同時に発表された。仮称は運動場を敷地内に含む「龍北公園(りゅうほくこうえん)」から名付けられた[9]。雨天に使用できない土のトラックを全天候型に改め、日本陸上競技連盟公認の第3種陸上競技場に向けた整備を進めるという。またインフィールドは、陸上競技の跳躍種目、投てき種目のほか、サッカー、ラグビー、グラウンド・ゴルフなどの競技が可能となる天然芝にするという[10]。
2017年(平成29年)3月22日、龍北総合運動場の整備基本計画が策定される。プールは施設の老朽化により廃止し、跡地に8面のテニスコートを移転新築する[11][12]。
2018年(平成30年)10月1日、龍北総合運動場の基本設計が公表される。約21ヘクタールの敷地に陸上競技場と野球場、テニスコート、蹴球場、アーチェリー場、多目的運動場、ジョギングコースなどを整備する。総事業費は51億2,481万円。2019年(平成31年)3月に着工し、2020年(令和2年)6月の完成、同年7月のオープンを目指す[2]。
2019年(平成31年)4月1日、特別目的会社「龍北スポーツサポート株式会社」が指定管理者となる[13][注 2]。事業方式は「BTO方式、サービス購入型」[14]。
2020年(令和2年)7月4日、全面オープン。開場式と内覧会が行われた[15]。
2022年(令和4年)1月24日、市は、マルヤス工業株式会社(本社:名古屋市昭和区)と「スポーツ振興に関する協定」を締結。同社は、市の「岡崎アスリート支援事業」と協定に基づく「施設愛称命名権」により、龍北総合運動所の愛称を提示。同年2月1日、愛称は「マルヤス岡崎龍北スタジアム」に決定された[1]。
旧愛知県岡崎総合運動場の施設
編集休業日は毎週水曜日と年末年始(12月28日から1月3日まで)。水曜日が祝日にあたるときは翌日が休業日。プールは7月21日~8月31日は無休で営業。
2014年度の利用者数は127,084人。
区分 | 内容 | 面積 |
---|---|---|
陸上競技場 | 4種公認。400mトラック×8レーン。 | 29,160 m2 |
野球場 | 3面天然芝張り。ナイター設備1面。 | 23,000 m2 |
蹴球場 | サッカー、ラグビー場1面。78m×155m。 | 12,000 m2 |
プール | 50m公認プール、9コース。水深1.3~1.5m。 | 1,085 m2 |
25mプール、7コース。水深0.9~1.1m。 | 375 m2 | |
幼児用プール。水深0.4~0.45m。 | 164 m2 | |
テニスコート | グレーコート7面。ハードコート1面。 | 6,005 m2 |
アーチェリー場 | 90mターゲット。110m×41m。 | 4,540 m2 |
管理棟 | 会議室、ロッカールーム、シャワー室。 | 1,336 m2 |
アクセス
編集公共交通機関
編集自動車
編集- 東名高速道路 岡崎インターチェンジ下車。
- 「岡崎インター西」交差点を北東へ約2km、「小呂町四丁目」を右折し約3km、「滝団地北」を左折し約1km。
- 伊勢湾岸自動車道 豊田東インターチェンジ下車。
- 国道248号を南へ約6.5km、「大樹寺3」を左折し約2.5km。
- 新東名高速道路 岡崎東インターチェンジ下車。
- 岡崎額田バイパス(国道473号バイパス)を南西へ向かい、「本宿町沢渡」交差点を右折。国道1号を北西に進み、「岡崎インター西」交差点を右折。「稲熊一丁目」交差点を右折し、グランドロード(愛知県道477号東大見岡崎線)を進み「総合グランド西」交差点を右折。
脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “岡崎市龍北総合運動場陸上競技場の新たな愛称が決定しました。”. 岡崎市ホームページ (2022年2月1日). 2022年2月1日閲覧。
- ^ a b 横田沙貴 (2018年10月3日). “スタンドにテラス 龍北総合運動場の基本設計”. 東海愛知新聞 2018年10月14日閲覧。
- ^ 『中部日本新聞』1964年1月17日付朝刊、三河版、8面、「岡崎総合運動場の建設計画まとまる」。
- ^ a b 『岡崎市体育協会50年史』岡崎市体育協会��1997年3月31日、8、51頁。
- ^ 『新編 岡崎市史 総集編 20』新編岡崎市史編さん委員会、1993年3月15日、4-5頁。
- ^ “愛知県、アジア大会推進課など設置 4月に組織改正”. 日本経済新聞. (2017年2月7日) 2017年3月26日閲覧。
- ^ 『中日新聞』2015年4月17日付朝刊、西三河版、16面、「岡崎総合運動場市営に 18年春めど 陸上県大会開催目指す」。
- ^ “愛知県岡崎総合運動場の岡崎市への移管について 記者発表資料” (PDF). 愛知県庁. 2018年4月1日閲覧。
- ^ “龍北総合運動場 着手へ 平成32年度の利用開始目指す”. 東海愛知新聞. (2016年2月26日) 2016年2月28日閲覧。
- ^ 平成28年度当初予算における重点事項 | 岡崎市ホームページ
- ^ (仮称)龍北総合運動場整備基本計画(概要版) | 岡崎市ホームページ
- ^ 今井亮 (2017年3月23日). “整備基本計画を策定 岡崎総合運動場と岡崎城跡”. 東海愛知新聞 2017年3月26日閲覧。
- ^ 指定管理者変更のご挨拶 | 岡崎市龍北総合運動場
- ^ “PPP/PFIの考え方 岡崎市における取組” (PDF). 国土交通省. 2020年7月5日閲覧。
- ^ 福沢和義「アスリート岡崎から世界へ 龍北総合運動場 市整備で再始動」 『中日新聞』2020年7月5日付朝刊、西三河版、14面。