シロエリオオハム
鳥の一種
シロエリオオハム(白襟大波武、学名:Gavia pacifica) は、アビ目アビ科に分類される鳥類の一種である。日本へは冬鳥として多数飛来する。日本で観察されるアビ科の鳥の多くは本種である。
シロエリオオハム | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シロエリオオハム(夏羽)Gavia pacifica
| ||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||
LEAST CONCERN (IUCN Red List Ver.3.1 (2001)) | ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Gavia pacifica Lawrence, 1858 | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
シロエリオオハム | ||||||||||||||||||||||||
英名 | ||||||||||||||||||||||||
Pacific Diver (英) Pacific Loon (米) |
分布
編集シベリア東北部からアラスカ、カナダで繁殖し、冬季は北アメリカ北部から西部の沿岸や、アリューシャン列島、千島列島を経由し日本、中国の東シナ海まで南下して越冬する。
形態
編集全長約65cm。オオハムより小型で、前頸は紫色光沢のある黒色で、後頸がうすく白い。背は黒色で白い角斑が並ぶ。嘴はまっすぐとがるがオオハムに比べかなり短い。冬羽は後頸、背が黒褐色。前頸は白く、喉に首輪状の細い黒線があるが不明瞭なこともある。雌雄同色である。
生態
編集越冬時は、海上で生活し、魚類などを捕食する。海が荒れる、体が弱るなどした��合には港湾や沿岸近くの湖沼に入ることもある。[1]
助走なしでは飛び立つことができない[1]。
鳴き声は「グァーン」または「グォーイ」などのように聞こえる。
人間との関係
編集脚注
編集- ^ a b 叶内拓哉、阿部直哉、上田秀雄『山渓ハンディ図鑑7 新版 日本の野鳥��山と溪谷社、2014年、112頁。 ISBN 978-4-635-07033-1