とちぎわんぱく公園
栃木県壬生町にある公園
とちぎわんぱく公園(とちぎわんぱくこうえん)は、栃木県下都賀郡壬生町にある都市公園[2]。正式名称は栃木県とちぎわんぱく公園[3]。
とちぎわんぱく公園 Tochigi Wanpaku Park | |
---|---|
分類 | 都市公園 |
所在地 |
栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2273 |
座標 | 北緯36度27分36.5秒 東経139度48分27.9秒 / 北緯36.460139度 東経139.807750度座標: 北緯36度27分36.5秒 東経139度48分27.9秒 / 北緯36.460139度 東経139.807750度 |
面積 | 37.2ha |
開園 | 2001年(都市公園として) |
設計者 | プレック研究所 |
運営者 | 栃木県 |
年来園者数 | 845,138人[1] |
現況 | 年中開放 |
駐車場 | 1472台 |
バリアフリー | 障害者用トイレ(13箇所) |
アクセス | (#アクセス参照) |
事務所 | とちぎわんぱく公園管理事務所 |
事務所所在地 | 栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2273 |
公式サイト | https://www.park-tochigi.com/wanpaku/ |
年中無休で開放されており、入園料は無料[4]。高速道路と連結する「道の駅みぶ」に隣接しているため、高速道路上のパーキングエリアから徒歩で入園することも可能[5][6]。
概要
編集「特色ある公園づくり計画」の第1号として1995年(平成7年)から整備が開始された[7]。2000年(平成12年)9月から約2か月の期間は「第17回全国都市緑化フェア」の栃木県会場として使用され[8][9]、2001年(平成13年)に都市公園として開園した[7]。
主な施設
編集公式ウェブサイトより[10]。
屋外施設
編集- 夢花壇
- なかよし農園
- ?(はてな)の広場
- 風の原っぱ
- メルヘンハウス
- バッテリーカーコーナー
- みどりの丘
- たぬきのめいろ
- ピッピのおやつやさん
- SL展示場
- C58形5号機を展示。2017年4月にとちのきファミリーランドより移設された。
- わんぱくトレイン(汽車型の園内周遊車)
屋内施設
編集- ふしぎの船
- こどもの城
- 縁日
- 休憩所ピッピ
- カヌーの家
- ぱなぱなのまち
- おみやげやさん
- 駄菓子屋さん
- ぱなぱな工房
- レストラン花みどり
-
メルヘンハウス
-
園内に咲くセントーレア
-
冒険の湖
-
ふしぎの船
-
こどもの城
マスコット
編集- ピッピ
- ピコ
所在地
編集営業時間
編集営業時間は時期や施設によって異なる。公園は基本年中無休だが、屋内施設は毎週火曜日(祝日の場合はその翌日)と年末年始(12月29日 - 1月1日)が休館日である[4]。
屋内施設
編集アクセス
編集周辺
編集脚注
編集- ^ “平成 30(2018)年度事業報告書”. 公益財団法人栃木県民公園福祉協会. 2021年9月15日閲覧。
- ^ “栃木県の都市公園”. 栃木県 (2021年3月26日). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “栃木県都市公園条例施行規則”. 栃木県. 2022年1月20日閲覧。
- ^ a b c d e f g h “公園の概要”. とちぎわんぱく公園. 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b c d “アクセス 2020.10-11月号”. とちぎわんぱく公園. 2021年9月15日閲覧。
- ^ “周辺環境”. みぶハイウェーパーク・道の駅みぶ. 2021年9月15日閲覧。
- ^ a b “各公園の沿革”. 栃木県 (2020年12月28日). 2022年1月20日閲覧。
- ^ “とちぎわんぱく公園ニュース 2020.10-11月号”. とちぎわんぱく公園 (2020年9月). 2021年9月15日閲覧。
- ^ “とちぎわんぱく公園 情報♪”. 壬生町観光協会 (2020年9月10日). 2021年11月21日閲覧。
- ^ “施設の紹介”. とちぎわんぱく公園. 2022年1月20日閲覧。
- ^ “ピッピとピコ”. 栃木県 (2014年9月12日). 2021年9月15日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 公式ウェブサイト
- とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) - X(旧Twitter)
- とちぎわんぱく公園 (@tochigiwanpakukouen) - Instagram
- 地図 - Google マップ