三浦豕
日本のルーテル教会の牧師 (1886-1964)
三浦 豕(みうら いのこ、1886年(明治19年)9月7日 - 1964年(昭和39年)7月9日)は、日本のルーテル教会の牧師である。
みうら いのこ 三浦 豕 | |
---|---|
生誕 |
1886年9月7日 日本福岡県久留米市 |
洗礼 | ウィンテル |
死没 |
1964年7月9日(77歳没) 日本千葉県銚子市 |
国籍 | 日本 |
出身校 | 路帖神学校、ゲティスバーグ大学、ジョンズ・ホプキンス大学 |
職業 | 牧師、教育者 |
経歴
編集初期
編集1886年(明治19年)に福岡県久留米市に生まれる。紡績会社に就職して働く。ロシアのウラジオストックで働いている時に凍傷で片足を失う。
キリスト教入信
編集帰国後、久留米ルーテル教会でウィンテル宣教師より洗礼を受ける。
1910年(明治43年)に路帖神学校(現・ルーテル学院大学)に入学する。1915年(大正4年)に卒業して、山口県下関市で伝道をするが、渡米してゲティスバーグ大学、ジョンズ・ホプキンス大学で神学を修め、1920年(大正9年)に帰国する。
神学教育者・牧師
編集1920年(大正9年)の帰国後九州学院神学部で実践神学を教える。
1942年(昭和16年)に日本ルーテル神学専門学校校長を務める。
後に政府により統合された日本東部神学校の副校長を務める。また、日本基督教団の総会副議長を務める[1]。
1946年(昭和21年)より1962年(昭和37年)まで九州女子学院院長を務める。
脚注
編集参考文献
編集- 「三浦豕」『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年2月20日。ISBN 978-4764240056。